新聞取材(‐^▽^‐)

現在アールデザインでは注文住宅の受注・建築・設計や耐震工事等は行っておりません。
注文住宅については、ウェルネストホーム公式サイト までお問い合わせください。

アールデザインの田中です。
毎日寒いですね、皆様は風邪などで体調は崩されてはいませんでしょうか?
昨日は大変風が強く寒い中、2年前に弊社で新築させて頂いた船橋市のH様邸に
毎日新聞の記者さんとお邪魔して参りました。

記者さんが気に入った登り棒です

 

なんでも、光熱費のあまり掛からない住宅の特集をすると言う事で
ぜひ弊社の「低燃費住宅」の取材をさせて頂きたい。との事でした。
早速お邪魔して記者さんが驚いたのが、こんなに部屋が暖かいのに暖房用の熱源が見当たらない!
と仰っておりました。そうなんです、実はこのお宅、1階のリビングにある温水式床暖房のみで
家中を暖めているのです。しかも屋根には太陽光温水パネルを設置して有りますので
ガス代もかなり安いのです。その証拠にお引渡しをしてからの電気代、ガス代の明細を
見せていただいて記者さんはまたもビックリ!「これはうそでしょ?こんなに安い訳がない」
と興奮されております。H様はお子さん3人とご夫婦の5人家族です。記者さんは奥様と2人で
マンションにお住まいらしいですが、光熱費が遥かにH様宅の方が安い!!!しかも戸建てなのに!
約2時間の取材の帰りがけに記者さんは「今も信じられないです。ストーブとか隠しているのでは無いのですか?」と仰っていました。(予定では3月中に毎日新聞の紙面に載るそうです)
このやり取りを実際にご体感されては見ませんか?今弊社近くで「低燃費住宅」のオープンルームを開催
しております。ここは床暖房は入ってはおりませんが、温水式の輻射パネルヒーターが設置されており
家中がほぼ20度位で保たれております。無論エアコンは有りませんので、空気の対流も無く埃も
舞わないので快適です。是非皆様のお越しをお待ちしております。

関連記事

  1. モデルハウスに蓮舫民進党代表が視察訪問

  2. 低炭素建築物(住宅)のイメージ(国交省パンフレットより)

    木造は有利!? 認定低炭素住宅の条件

  3. ベイシティ新浦安オープンルーム開催します!

  4. いよいよ今週末に内覧会開催!!入船東エステート97㎡タイプフルリフォーム【その2】

  5. エコカラットのショールームOPEN!

  6. 入船中央エステート(メゾネットタイプ)のスケルトンリフォーム【第6回】ただいま置き床施工中!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Instagram