セレナヴィータ新浦安でリフォームのオープンルーム開催中!

セレナヴィータ新浦安のオープンルーム、本日より開催しております。

3LDK=93㎡、築14年のマンションです。
スケルトンリフォームをする程古くないので、壁付けキッチンを対面キッチンにして、設備の交換とフローリング、クロスの貼替を行いました。

約18.8帖のLDKです。
このリビングダイニングには床暖房が設置されているのですが、既存フローリングを丁寧に剥がして、床暖房補修をした上で新しいフローリングを貼りました。

そのLDKの隣には6帖の和室があります。
この和室の畳は和紙から出来ています。
和紙の畳のメリットは、虫がつかなくて、日焼けをしないという点です。
ペットを飼っているお客様が、「犬がそそうをしたけれど汚れがキレイに拭き取れた」と言っておられました。
アトピーやアレルギーのあるお子さんにも良いと聞いた事があります。
デメリットとしては、イグサの良い匂いがしない事と一般的なイグサに比べると高価だという点です。

縁無し半畳たたみにして、互い違いに並べると市松模様になり、モダンな和室が出来上がりました。
襖に濃紺のクロスを貼ってアクセントにしました。

システムキッチンは、クリナップラクエラです。
ディスポーザーが付いている場合、シンクはステンレスになります。
食洗機や浄水器も付いた使い勝手の良いキッチンです。

ユニットバスはTOTOマンションリモデルバスルームの1620サイズです。
シックな木目調のアクセントパネルと人大浴槽がとても高級感があります。

トイレは、TOTOのGGシリーズ。
一見タンクレスに見えましが、奥にタンクが付いています。
濃紺のアクセントスロスが素敵ですね。

手洗いボウルにもお施主様のこだわりが感じられます。

このお部屋は週末にオープンルームを開催しております。

★日時:3月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)13:00~17:00

★場所:浦安市日の出5-3 セレナヴィータ新浦安

ぜひ、ご来場下さいね。

関連記事

  1. サンコーポ浦安スケルトンリフォーム【第4回】クロス、そして、畳が入り、完成しました。

  2. ミニグリーンや小物を飾れる壁のくぼみの事を「ニッチ」といいます。 

  3. 京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第3回】置き床工事

  4. 無垢フローリングとレンガの柱、木の香りに癒やされる落ち着いたお部屋。海風の街【施工事例】

  5. 今週もオープンルーム開催いたします。美浜東エステート【北欧ナチュラルなインテリア】

  6. 入船西エステート オープンルーム開催します!

Instagram