東西線浦安駅近の築37年のマンションをリノベーションしました。新築以上に素敵なお部屋にに変身!

東西線浦安駅より徒歩5分の古いマンションをリノベーションしました。
エレベーター側の角部屋で、風が抜けにくくカビ臭いお部屋でした。
スケルトンにして断熱材から入れ直す工事です。

画像 4574

間取りもちょっと古い感じで、真ん中にあった和室が閉めきっていたせいか、畳も湿っぽい感じでした。

画像 4022

断熱改修工事は、スタイロフォームを貼った上に垂木を組んで、その隙間にウッドファイバーを入れていきます。

 画像 4839

そして、完成しました。

キッチンは、トクラスの真っ白なキッチンを選びました。
ライムグリーンのシンクがアクセントです。

画像 4828

キッチンの南側には、多目的カウンターを設置しました。
忙しい朝は、ここでゴハンを食べたり、お子さんが宿題をするののも便利なカウンターです。

画像 4836

カウンターの横にはエコカラットと間接照明を付けました。
生活感を感じさせないお洒落な空間になりました。

画像 4829

画像 4833

リビングルームは明るいハードメープルの遮音フローリングを貼りました。
その隣のお部屋は可動間仕切りで個室としてもリビングの延長としても使えるようにしました。
断熱材をしっかり入れているので、以前のような湿気は感じられないお部屋になりました。
後から簡単にインナーサッシを取り付けられるように、窓枠の奥行きを大きくしました。
(インナーサッシを簡単に付けられるのは、窓枠の奥行きが7cm以上ある場合です)

床はメープル色、建具や設備品は白で統一した明るくナチュラルなお部屋になりました。
マンションの購入をお考えの方、古くても管理の良いマンションを買ってリフォームする事をおすすめします。
断熱、配管更新等の目に見えないところとトレンドを取り入れたインテリアにあなたのセンスをプラスすれば、世界にひとつだけのオリジナルが完成します。
マンションを購入する前にぜひご相談下さいね。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 築38年のテラスハウス。自然素材に癒されるあったか~いお部屋。見明川団地【施工事例】

  2. 入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第4回】発泡ウレタンを吹き付けました。

  3. ひとつひとつの素材にこだわって完成したオンリーワンリフォーム 【美浜東エステート 施工事例】

  4. 無垢フローリングのいろいろ⑤ウォールナット(クルミ)材

  5. 入船西エステートのリノベーション工事【第1回】解体しました。

  6. 今週のオープンハウスご案内 スケルトンリフォームの富岡エステート

Instagram