キッチンの選び方② あなたにピッタリな高さは何センチ?

【ワークトップの高さ】

通常、キッチンのワークトップの高さは下記の3種類から選ぶ事ができます。
使い勝手には個人差がありますが、使う人の身長に合わせてピッタリな高さを選部事をおすすめします。

キッチン高さpng

 

★使いやすい高さの目安=身長(cm)÷2+5(cm)

例えば身長160cmの奥様の場合は、160÷2+5=85cmです。
そして、身長166cmの奥様の場合は、166÷2+5=88cmなので、90cmの高さのキッチンをおすすめします。
但し、スリッパを履く方、履かない方がいますので、スリッバの高さを考慮して選ぶと良いですよ。

 

【吊り戸棚の高さ】

使う人の身長やキッチンのスペースによって、3~4種類の高さの吊り戸棚が選べます。
(メーカーによって異なります)
・ショートタイプ=50cm
・セミショートタイプ=60cm
・ミドルタイプ=70cm
・ロングタイプ=90cm

3

必要な時に棚が降りてくるプッシュムーブなどの機能をプラスして、空間をさらに有効に使うこともできます。

4-09

実際にショールームでお確かめ下さいね。

関連記事

  1. シラス壁(吸放湿性能に優れた100%自然素材)

  2. リフォームとリノベーションの違いって何ですか?

  3. マンション断熱工事その2

  4. 自然素材に囲まれて明るく、温かみある快適空間

  5. 夢海の街リフォームvol.5 オープンルーム間近です!

  6. 当代島メゾネットマンション(2)

Instagram