セレナヴィータ新浦安でリフォームのオープンルーム開催します。今週末が最後です!

先週から開催しているセレナヴィータ新浦安のオープンルーム。
たくさんのお客様がご来場くださり、ありがとうございます。
そして、今週末が最後のオープンルームとなりますので、もう一度見たいという方、まだ見ていないという方もどうぞお誘い合わせの上ご来場下さいませ。

見どころとしては、リビングの隣の和室。
この緑の畳はナント、和紙からできているんです。
イグサの良い匂いこそありませんが、虫がつきにくく日焼けもしないので、新品の状態が長持ちするんです。
色もいろいろあり、グレーやピンク、ブラウンやブラック等バリエーションも豊富です。
アレルギーのあるお子さんも安心してゴロゴロできそうですね。
また、襖に濃紺のクロスを貼り、アクセントにしました。
比較的安価でモダンな和室を演出できるのでお勧めです。

そして、床暖房付きのLDKのフローリングも貼り替えました。
古いフローリングを丁寧に剥がして、床暖房のアルミシートを補修する事により、床暖房を交換しなくても新しいフローリングを貼る事が出来ます。
ブラックチェリーの突板フローリングがナチュラルな空間を演出します。

キッチンは、クリナップラクエラW2550です。
浄水器、食洗機、ディスポーザーも付いていて、家事が楽になりそうですね。

このキッチンは、もともと後ろ側の壁に設置されていましたが、新たに対面キッチンに変更しました。
家族との会話も増え、小さなお子様にも目が行き届くキッチンです。

浴室は1620サイズ。
TOTOマンションリモデルバスルームです。
ダークな木目調のアクセントパネルが高級感があります。

トイレは、白でまとめて、壁一面に濃紺のクロスを貼りアクセントにしました。
便器は、TOTOGGシリーズ。
タンクレスではないのですが、スッキリしたフォルムが人気の便器です。

手洗いカウンターとボウルにも拘りました。
タモ集成材のアールを描いたカウンターにブルーの陶器のボウルをセットしました。
他にもお施主様のこだわりポイントがありますので、この機会にぜひ、見に来て下さいね。

【リフォームのオープンルーム】

★日時:3月10日(土)13:00~17:00

★場所:浦安市日の出5-3 セレナヴィータ新浦安

関連記事

  1. 美浜東エステートのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。

  2. リフォームとリノベーションの違いって何ですか?

  3. 低燃費リフォームで団地再生! 家の燃費削減で光熱費が下がりました。

  4. ライオンズガーデン新浦安のフルリフォーム【第4回】ついに完成しました。

  5. 入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム【VOL.3】木工事

  6. 入船東エステートのリノベーション【vol.2】解体が終わったら・・・

Instagram