築38年のテラスハウス。自然素材に癒されるあったか~いお部屋。見明川団地【施工事例】

 

無垢材をふんだんに使い断熱改修工事を施した築38年のテラスハウス。

見明川団地スケルトンリフォームをご紹介します。

DSC_5167

フローリングはWOODONEのパイン材無垢フローリングを貼りました。
節のない柾目のパイン材はニュージーランド産です。

DSC_5164

リビングの壁には、調湿性のあるエコカラットを貼りました。
エコカラットは、間接照明を設置すると陰影が浮かんで素敵です。

DSC_5169

 

DSC_5178

対面キッチンにしたので、緑のお庭が眺められ、家族とのコミュニケーションもバッチリとれますね。

DSC_5180

少しでも開放感を出すためにオープン階段にしました。
家事の合間に腰掛けて本を読むこともできそうですね。

DSC_5189

DSC_5193

2階のお部屋もパイン材無垢フローリングです。

DSC_5208

壁だけではなく天井裏にも断熱材を入れ、インナーサッシを設置したので本当にあたたかいです。

DSC_52112

冬はあたたかく、夏はサラサラしていて気持ち良い無垢フローリング。

その中でも柔らかく節のない柾目のパイン材は貴重なんだとか・・・・。

DSC_4763

洗面台は造作タイプにしました。
楕円形のボウルをチョコンと載せて前面にモザイクタイルを貼った優しい印象の洗面台です。

DSC_4765

ユニットバスは、1216サイズから1616サイズに拡張しました。
浴室乾燥暖房機も付いてあたたかい上にお掃除が楽なTOTOリモデルバスルームです。

DSC_4762 DSC_4766

 

DSC_4748

キッチンはクリナップラクエラです。
家具のような美しさがある素敵なキッチンですね。

 DSC_4767 

玄関収納はフロートタイプにして間接照明を付けました。
玄関に調湿性、消臭性のあるエコカラットも嬉しいですね。

DSC_5217

関連記事

  1. 海風の街 スケルトンリフォーム【第4回】置床、床暖房、フローリング貼り

  2. サンコーポ浦安あったかリノベーション見学会開催します。

  3. TOTOの研修に行って来ました!

  4. サンコーポ浦安スケルトンリフォーム【第4回】クロス、そして、畳が入り、完成しました。

  5. 1/18 (土) 19(日) 夢海の街 オープンルーム開催

  6. 今週もオープンルーム開催いたします。美浜東エステート【北欧ナチュラルなインテリア】

Instagram