入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第4回】発泡ウレタンを吹き付けました。

入船中央エステート メゾネット1,2階タイプのスケルトンリフォーム。

防蟻工事が終わり、いよいよ断熱工事が始まります。

敷地内に機械を積んだトラックを停めて、ホースでウレタンを充填していきます。

壁は下地材の間に発砲ウレタンを吹き付けていきます。

天井も外壁面から約1m、発泡ウレタンを吹き付けます。

断熱材の厚さは約5cmです。

そして、下地よりはみ出してしまった発泡ウレタンは、乾いてから削ります。

このピンクの発泡ウレタンは、環境にやさしいノンフロンです。
これからは、ノンフロンが主流になるそうです。
これまでのむき出しのコンクリートに発泡ウレタンを吹き付けると、繭に包まれてるような感じがします。
冷暖房の効率もよくなり、夏は涼しく冬はあたたかいお部屋になりますね。

次回は、床にグラスウール(断熱材)を入れていきます。
お楽しみに!

 

 

関連記事

  1. アールデザイン現場めぐり~富岡編~

  2. エバーグリーン浦安のリノベーション大作戦【第2回】間仕切り壁と置き床工事

  3. 広々明るい間取り変更と、家族の健康を守る断熱対策。

  4. TOTOの研修に行って来ました!

  5. 収納を増やすリフォームをしてみては?

  6. キッチンの選び方② あなたにピッタリな高さは何センチ?

Instagram