リフォーム現場レポート
-
入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム【VOL.3】木…
入船西エステート高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム。木工事がかなり進みました。キッチンはⅡ型の対面になります。…
-
入船西エステート メゾネット2.3Fタイプのスケルトンリフォーム 【第5回】…
入船西エステート メゾネット2.3Fタイプのスケルトンリフォーム。クロスを貼り始めました。リビングの壁は、躯体(コンク…
-
入船西エステート メゾネット2.3Fタイプのスケルトンリフォーム【第4回】ボ…
入船西エステート メゾネット2,3Fタイプのスケルトンリフォーム。かなり進んでいました。上の写真はサンルームです。左…
-
入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム【VOL.2】 …
入船西エステート高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム。解体が終わり、断熱工事が始まりました。い外壁面の壁に35m…
-
入船西エステート メゾネット2.3Fタイプ スケルトンリフォーム【第2回】断…
入船西エステート メゾネット2,3Fタイプ。解体工事が終わり、断熱工事が始まりました。外壁に面している壁の内側に35m…
-
入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム 【Vol.1】…
今週から入船西エステートで、もう1軒工事が始まりました。こちらは、高層棟のフラットタイプです。築39年で広さは約76…
-
入船西エステート メゾネット2.3Fタイプ スケルトンリフォーム【第1回】解…
入船西エステート メゾネット住宅2.3Fタイプのスケルトン工事が始まりました。築39年の旧公団の集合住宅です。RC造…
-
海風の街 スケルトンリフォーム【第4回】置床、床暖房、フローリング貼り
海風の街のスケルトンリフォーム。着々と工事が進んでいます。置床を設置して、リビングには床暖房を設置しました。ガス給湯…
-
海風の街 スケルトンリフォーム【第2回】断熱工事と配管工事
海風の街のスケルトンリフォーム。断熱工事が始まりました。外壁面にスタイロフォームを貼り、気密テープをジョイント部に貼…
-
今川団地のスケルトンリフォーム【第3回】設備工事
今川団地のスケルトンリフォーム。設備工事を施しました。この写真は洗面所です。排水管、給水管、給湯管、追い炊き管を新し…
-
今川団地のスケルトンリフォーム【第2回】断熱工事始まりました。
今川団地のスケルトンリフォーム。解体が終わり、木工事が始まりました。まず、35ミリ厚のポリスチレンフォームを躯体に貼…
-
今川団地のスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。
今川団地のスケルトンリフォーム。解体が終わり、コンクリートの躯体がむき出しの状態になりました。築42年の鉄筋コンクリ…
-
入船西エステートのスケルトンリフォーム【第5回】ついに完成! オープンルーム…
入船西エステートのスケルトンリフォーム。クロスを貼り終わり、あとはクリーニングを待つばかりです。そして、ついに床の養…
-
入船西エステートのスケルトンリフォーム【第4回】クロスとキッチン組立
入船西エステートのスケルトンリフォーム。フローリングが貼り終わり、石膏ボードボード貼りが終わると、クロス屋さんが入っ…
-
入船西エステートのスケルトンリフォーム【第3回】フローリング貼りとエアコン先…
入船西エステートのスケルトンリフォーム。間柱が立つと完成時の間取りのイメージが沸いてきます。今回は、天井の高さをどう…
-
入船西エステートのスケルトンリフォーム【第2回】間柱と配管入れ替え
入船西エステートのスケルトンリフォーム。解体が終わりました。今度は平面図通りに間柱を立てて壁を造っていきます。同時に…
-
入船西エステートのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。
入船西エステートのスケルトンリフォームが始まりました。躯体以外、壊せるものはすべて撤去します。築38年のマンションで…
-
入船中央エステート メゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第9回】…
入船中央エステート メゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム。先が見えてきました。キッチンが設置されました。木…
-
入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第8回】ク…
入船中央エステートメゾネット1、2階のスケルトンリフォーム。いよいよクロス屋さんが入って来ました。石膏ボードのジョイ…
-
入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第7回】階…
入船中央エステート メゾネット1,2階タイプのスケルトンリフォーム。床暖房を設置してフローリングを貼りました。大工さ…