マンションの断熱改修工事 入船中央エステート編Vol.1

002
築34年のRC造3階建のメゾネットハウスです。
3Fのルーフバルコニーに面したコンクリート躯体部分が結露の為にカビがはえています。
001
南西向きでとても日当たりは良いのですが、外壁面なのでどうしても結露が出てしまいます。
そこで、今回は賃貸に出すために断熱改修工事を行う事になりました。
015
まず、垂木を組みます。
014
そして、30mmのスタイロフォームを貼っていきます。
017
壁断熱の工法は他にもありますが、今回は、スタイロフォームで施工する事にしました。
壁にクロスを貼って表面だけキレイにするのと違って、見えないところまで配慮する賃貸物件の断熱改修工事。
早く入居者が決まると良いですね。
つづく

 

関連記事

  1. 【施工事例】家族でお家時間が楽しめるメゾネット住宅~入船西エステート

  2. エコキュート(空気の熱を集めてお湯を沸かす)

  3. 【施工事例】遊び心あふれる北欧風インテリアのテラスハウス~今川団地

  4. 和室木部の日焼けや黒ずみには「あく洗い」をおすすめします。

  5. 海風の街&コスモ新浦安東京 オープンルーム開催します!

  6. 家族の空間を大切にしたNYスタイルのお部屋 【海風の街】

Instagram