自然素材に囲まれて明るく、温かみある快適空間

中古マンションが最新マンションのように変身

リフォーム前のお部屋は廊下と各部屋との部分に段差があったり、キッチンがリビングの奥まったところにあり暗い印象でした。お施主様のご希望は…
① 対面キッチンであること。
② 広々としたリビング。
③ 足を伸ばせる浴槽のユニットバス。
④ 自然素材に囲まれたお部屋。
でした。そこでまず水回りの配管状況を確認して対面キッチンが可能なこと、ユニットバスが拡張できる事を確認しました。大まかな間取りが決定し、後は各部材や設備品を決めていきます。以前、ベイシティ浦安のリフォーム後のオープンルームを見ていただき、その雰囲気を気に入ってもらっていた為、仕様決めもとてもスムーズでした。やはり実物を見てもらう、リフォームのクオリティを見てもらえるのはお客様にとってもメリットがあります。そうして出来上がったのが写真のお部屋です。

P3076212

P3076218

白い天板と扉のキッチンがお部屋の雰囲気にマッチしてます。リビング方面の開放感が感じられますね。

P3076262 P3076310

無垢材を使った建具は、デザインも可愛しく、温かみのあるお部屋の雰囲気に溶け込んでいます。よく触れるドアやクローゼットの扉だからこそ、触った時の感触を大切にしました。

P3076299P3076273

結露の起きやすい玄関にはエコカラットを施工。結露を抑えると同時に靴のニオイも抑えてくれる優れものです。
もう当たり前になりつつありますが、トイレタンクは節水タイプなので水道代が抑えられます。

P3076291 P3076278

バスルームは洗面台の扉の色とユニットバスのアクセントパネルの色を合わせて統一感を出しています。広々とした浴槽で家族で一緒に入るお風呂タイムが楽しみですね。
洗面台の大きめなボウルと収納たっぷりの3 面鏡がとても使いやすそうです。

madori

ユニットバス裏の余っていた空間を利用してユニットバスを拡張しました。トイレの入り口も廊下から入るように変更し、洗面所の中を広く使えるようにしました。

廊下の段差も解消できて、ご希望通りのお部屋になりました。建物自体は新しくできませんが、見えない部分の配管も新しく出来ますし、スケルトンリフォームで間取りも変更が可能です。新居ご購入をご検討中の方は是非一度ご相談ください。

関連記事

  1. アクセントクロスでイメージ一新。ヒーリング効果のあるパステルカラーがいいね。

  2. 衣替えの手間がぐっと減る! 「たたむ」より「つるす」収納がおすすめ!

  3. 今度の日曜日は「暮らし快適リフォームフェア」TOTO江戸川ショールームでお待ちしております。

  4. 新浦安リノベーションマンション5(建具)

  5. 【施工事例】美浜東エステート ~ Simple Modern Style ~  3LDK 74.76㎡

  6. 築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォーム工事が始まりました。Vol.2

Instagram