うどん県で低燃費住宅&築100年の酒蔵

現在アールデザインでは注文住宅の受注・建築・設計や耐震工事等は行っておりません。
注文住宅については、ウェルネストホーム公式サイト までお問い合わせください。

DSC09566

㈱アールデザイン田中です。

今回は会社のある浦安ではない場所でのお話なのですが

今月の20,21日で低燃費住宅の全国加盟店約40社による

月1度の研修に四国へ参加して参りました。

2015012015370000 2015012015400000

四国は高松市円座に有るi-dessin高松物語と言う建物で

大正7年に酒蔵として建てられたそうです。

所々趣を残しつつ、しかし元は酒蔵なので居住空間としては寒すぎます。

そこをまさに低燃費住宅のノウハウで改修を施して、半分をカフェ

DSC09608 DSC09569

半分を事務所兼打合せスペースに改修しました

2015012017320000

毎回2日間の研修は内容が濃く、朝から晩まで全国の仲間と

ファイナンシャルプランや施工、設計等の勉強会、成績報告、問題の改善、イベントの共有等々の会議を行います。

全く観光の要素が無い中で唯一僕の楽しみは・・・

2013042312340000

そうです、うどん県とも言われている位メジャーなマルタニ製麺のうどんを食す事です。

香川では人口10万人あたり63.96軒。これは全国平均の3.4倍の店舗数との事らしいですが

やはり滅茶苦茶美味しいです。そしてもう一つびっくりなのが

食べ終わった後での自己申告による清算なんです。

これって地域柄なのかもしれませんが凄い事ですよね!

 

2015012108430000 2015012108440001

この場所では低燃費住宅の模型や使用部品の展示が有り

少し離れた所に体験宿泊可能なモデルルームも常設しております。

014319879cf576eefa0d4a89a1bf353e8b41afd956

もちろん予約をすれば弊社のお客様でも利用は可能です。

低燃費住宅って実際はどうなのよ!と思っているお客様、

ぜひ体感、体験宿泊してみては如何ですか?

洋服だって試着しますでしょ?お家もお試ししてみませんか?

少し遠いイメージですが、羽田から一時間弱のフライトでつきます。

僕が”うどん”付きでご案内させて頂きます。

関連記事

  1. 今川2丁目低燃費住宅 階段が完成しました。

  2. シラス壁(吸放湿性能に優れた100%自然素材)

  3. 仲間が集う健康でエコな家 「夢のサーファーズハウス」 世界にひとつだけの低燃費住宅が完成しました!

  4. 液状化に強い基礎その①

  5. 境界杭

  6. 高断熱で冬暖かく夏涼しい家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Instagram