【施工事例】大切な家族と楽しく暮らすお部屋・・・ペット対応リフォーム

大切な家族と楽しく暮らしたい!

今回ご紹介するのは、築40年のマンションの1階のお部屋を購入して、大切なご家族のためにリフォームした愛猫家の方のお部屋です。

玄関に入ると、明るいナチュラルカラーのフローリングが拡がります。
このフローリングは、引っかき傷やふん尿などの汚れが付きにくく滑りにくいペット用のフローリングです。
表面に施された特殊効果によりペットの歩行に配慮した滑りにくさとふん尿による変色を抑制する機能があり、ペットにも人間にも優しいフローリングといえます。
(住友林業 シストS+ワン)

リビングルームの壁には、調湿、消臭効果のあるセラミックタイル「エコカラット」を貼りました。
気になるペットのニオイを吸収してくれる上にアクセントにもなる人気のタイルです。

そして、窓の上にはキャットウォーク、窓の間にはキャットステップを取付ました。

こんな風に歩いてくれるといいですね~♪
(ウォールステッカーはトキワパインブル)

キッチンはクリナップラクエラ。
インテリアとの調和を楽しめる家具のように美しいキッチンです。

扉面材は、鏡面のグラセウッドグレージュです。
吊り戸の下には、引き出すと水切棚と調味料入れになる便利なアイエリアボックスを付けました。

リビングの出入口側の壁には、ターコイズブルーのアクセントクロスを貼りました。
とても元気の出るカラーですね。


北側の寝室にもお施主様が大好きなブルーのクロスを貼りました。

クローゼットの中は、スヌーピー&ウッドストックの黄色いクロスです。

クローゼットを開けるのが楽しくなりそうですね。

トイレのアクセントクロスもブルーです。

洗面化粧台は、リクシルMV。
90cm幅で収納力はたっぷりあります。

浴室は、タカラの広ろ美ろ浴室。
1cm単位でサイズオーダーができるユニットバスです。

尚、このお部屋はスケルトンにして断熱改修工事、インナーサッシ工事も行っています。
アールデザインのリフォームは、見えないところにも配慮しています。
遊び心ある楽しいお部屋で、大切なご家族と快適に暮らして下さいね。

上の写真は、解体後の写真です。

関連記事

  1. こんな和室がほしかった! 畳の良さを見直してみませんか? 

  2. リフォームは断捨離するチャンスです! お部屋の風通しが良くなると心も身体もスッキリしますよ。

  3. エバーグリーン浦安のリノベーション大作戦【第3回】建具、クロス、設備工事

  4. 自然素材に囲まれて明るく、温かみある快適空間

  5. 年内最後のイベントです

  6. セレナヴィータ新浦安でリフォームのオープンルーム開催します。今週末が最後です!

Instagram