新入りプランナー#stay homeを考える②

Stay homeの毎日が続き、

家での楽しみ方が注目されるようになりました。

お菓子作りやDIYをする方が増えているようですね。

 

私の場合はお部屋の散らかりが気になるようになりました。

特に服が気になりました。

ワンピース、スカート、コート、さらには制服など

    

 

心を鬼にしてさあ!断捨離!と意気込みましたが、

一つ一つの服と向き合うと友人から褒められた服や、気に入っていた服があり、

やがて捨てない服が積み重なっていました。

 

 

収納をリフォームされる方で、

しまう物も合わせて整理される方も多いと思いますが、

思い出や愛着があるものは捨てるのはなかなか難しいですね。

 

 

もし収納スペースが素敵でこだわりがある空間なら、

クローゼットをきれいにしたいという気持ちが芽生え、

整理整頓もはかどるかもしれません。

 

普段は見えない収納スペースですが、

こだわりがあるととても素敵ですね。

服を片付けたいという気持ちが自然に湧いてきます。

 

 

関連記事

  1. リフォーム・リノベーションの費用

  2. 当代島メゾネットマンション【完成】

  3. 【施工事例】趣のある一戸建てのリフォーム

  4. リフォーム中の仮住まいはどうする?

  5. 無垢フローリング

  6. 高齢者対応リフォーム② 介護保険を使ってトイレと浴室を改修しました。

Instagram