風が抜けるオープンなスペースが心地よい。テーマはブルックリンのカフェ&ライブラリー。

リノベーションとは、見た目のデザインだけではなく、それまでの生活スタイルそのものを一新します。
常識や先入観は一掃して、お施主様と一から打ち合わせをしてひとつひとつ決めていきます。
マンションのリノベーションの場合、各々のマンションに定められた規約に遵守しなければなりません。
その規制の中での自由な発想。
規制があるからこそ面白いものができるのかもしれませんね。
今回のテーマは、本好きなご家族のために読書しながら美味しいコーヒーが飲めるオープンな空間。
ブルックリンのカフェ&ライブラリーのイメージに仕上がりました。

Unicode

玄関を入るとビックリ!
リビングまでワーッと空間が広がります。
ここが風の通り道となって、すべての部屋へと爽やかな風を運んでくれます。
断熱改修工事を施した上に床暖房も完備していますので、寒い冬も底冷えはしません。

Unicode

4LDKで97㎡の間取りを2LDK+W・I・C+DOMAに変更しました。
オープンな空間をつくりたいからこそ収納スペースをたっぷり造りました。
そして、以前は真ん中に位置していて、あまり光が入らなかったキッチンを南側のリビングへ移設することにより開放感のあるフラット対面キッチンが誕生しました。

RIMG0043

キッチンから見える風景は、本好きなご家族にはたまらないライブラリーのような大きな本棚とブルックリンのカフェを彷彿させるアンティークレンガと間接照明が美しい風景です。
大きな本棚の対面には、子どもたちが読書したり勉強したりできるように木製のカウンターを設置しました。
こんな環境で育つお子さんは、想像力豊かに成長しそうですね。

オープンな素敵な空間をつくりたいからこそ、デザイン性だけではなく断熱性や気密性にとことんこだわりました。

尚、お見せできないのが残念ですが、玄関の踏み込みから繋がっているタイル貼りのDOMAスペースには、ご主人の趣味の自転車が数台、ラックに掛けられて美しく収納されています。
また、お洒落な奥様専用のウォークインクローゼットもあり、収納にもこだわりました。

R*DESIGNでは、築30年以上のマンションのリノベーションを得意としております。
これから購入される方のご希望を聞いてからリノベーション向きなマンションのアドバイスもさせて頂きます。
ぜひ、ご相談下さいね。

 

 

 

関連記事

  1. 入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第4回】ボード貼りと建具工事

  2. 今週のオープンルーム 2か所同時開催!

  3. 残暑お見舞い申し上げます。

  4. 今週末のオープンハウス 6/25・6/26

  5. 【施工事例】優しく迎えてくれる間接照明、癒される大きなバスルーム、ゆったりゆっくりと時間が流れるナチュラルスタイルのお部屋 ~潮音の街~

  6. お待たせしました! 海風の街スケルトンリフォーム、ついに完成! 今度の土日はぜひオープンハウス会場へ!

Instagram