衣替えの手間がぐっと減る! 「たたむ」より「つるす」収納がおすすめ!

もうすぐ衣替えですね。

今まで衣装ケースや引き出し式のタンスに衣類をたたんで収納していた方、
吊るす収納に変えるだけで衣替えの手間がぐっと楽になりますよ。

IMG_5186

上の写真は、ごく一般的なクローゼットです。
幅180cm、奥行60cm、高さ2m30cm位です。
折戸を開くと全体がひと目で見渡せるので大変便利です。
すべての洋服をつるしておけば、季節ごとの服を取り出しやすい場所へ掛け替えるだけで面倒な衣替えが完了します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、吊るす洋服が短い場合、2段にする事も出来ます。
この場合、下のハンガーパイプを取り外しできるようにつけておくと大変便利です。
セーターや型崩れしやすいものを衣装ケースに入れる場合は、引き出しに折戸が干渉しないかどうか確認する事も大切です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

折戸にも上吊り式とレール式のものがあり、それぞれメリットデメリットがあります。
上吊り式の場合、レールがないのでスッキリしていてお掃除が楽ですが、扉を両サイドの枠に固定しないとならないので、衣装ケースを入れる場合は引き出しが開かない場合があります。
レール式の場合、レールに埃がたまりやすいのですが、扉をフリーに出来るので左右どちらかに動かして開ける事が出来ます。

画像 2317

折戸の他にはこんなスライド式の3枚引き戸にすることも可能です。
クローゼットの中のクロスを変えてみるのも素敵です。

Unicode

こんな半透明のスライド引き戸も圧迫感がなくて良いですね。

Unicode

セーターやらYシャツが多い方は、こんな可動棚付きのクローゼットもおすすめです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは、ご主人と奥様のお部屋の間に造ったウォーク・スルー・クローゼットです。
両サイドに「つるす」収納をたっぷり設けました。
風通しも良く、この適度な距離感が羨ましいですね。

他にもいろんな収納がありますので、ぜひご相談下さい。

関連記事

  1. マンションのリフォームで出来る事・出来ない事 Part.1

  2. 入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第3回】断熱工事と置き床工事

  3. え!?基礎の寿命は30年?家の根幹をなす基礎の耐久性について

  4. 家族のコミュニケーションを深め、子供の感性を育む大きなホワイトボードのあるお部屋

  5. 自然素材とスタイリッシュなインテリアの共存

  6. 間接照明で高級感のある癒しの空間に・・・。

Instagram