入船西エステートのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。

入船西エステートのスケルトンリフォームが始まりました。

躯体以外、壊せるものはすべて撤去します。

築38年のマンションです。
間仕切り壁を撤去すると電気の線は鉄管を通り、上からぶら下がっています。

トイレや洗面の排水管は共用部分になります。

廊下の天井が下がっているのは、ダクトが通っているからです。
このダクトは南側と北側の両方に抜けています。

これは、浴室のダクトです。

ここはキッチンです。
どんどん解体が進んでいきます。

またご報告いたします。

関連記事

  1. トーア第2浦安フルリフォーム工事【第1回】解体完了!

  2. 美浜東エステート1号棟のスケルトンリフォーム【第1回】解体工事

  3. 【施工事例】入船西エステートのスケルトンリフォーム 築37年のマンションが使い勝手良く美しく生まれ変わりました。

  4. サンコーポ浦安(高層)のスケルトンリフォーム【第2回】置き床と電気配線

  5. 見明川団地リノベーション大作戦【その9】フローリング貼り終わりました。

  6. サンコーポ浦安B棟 リノベーション現場見学その2

    サンコーポ浦安B棟 リノベーション現場見学 その2 【間取・配管・断熱】

Instagram