みんな大好き!北欧スタイルの北欧ってどこの国?

インテリアや雑貨の世界において、ずっと変わらぬ人気を誇る北欧スタイルの北欧ってどこの国のことかご存知ですか?

 

100_1875-478x637[1]

IKEA(家具・雑貨)でお馴染みのスウェーデン、ストッケ(家具)が有名なノルウェー、ルイス・ポーセン(照明)やフライングタイガー(雑貨)のデンマーク、ムーミンやマリメッコ(テキスタイル)が有名なフィンランドの4国の事を北欧と呼んでいます。

北欧は寒い地域なので家で過ごす時間が長く、空間作りを大切にしている人が多いのです。
基本は、あたたかみのある木目(白木)のナチュラル感とシンプルなデザイン。
その中にアクセントになる色味を加えるだけで、センスアップした印象になります。
ドアや壁紙、カーテン等のファブリックで色を加えるだけで、気分や雰囲気も変わります。
北欧の壁紙やファブリックは色鮮やかなカラーや雲や植物等の自然をモチーフにしたあたたかみのある大胆な柄が多いのも頷けますね。

IMG_5844

どこか温かみがあり見ているだけでほっこりする色や形、その中にも洗練されている雰囲気が漂う北欧インテリア。
日本の住宅の白っぽい壁紙の中に一面だけ色を取り入れてみるだけでも北欧スタイルになります。
壁紙を貼り替えるのは手軽にできるリフォームです。
お部屋のアクセントとして、壁一面だけ壁紙を貼り替えてみてはいかがでしょうか?
その後、クッションやカーテン、雑貨など少しずつ買い足していくと良いですね。
憧れの北欧シタイルはすぐそこに・・・。

IMG_5807

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

  1. 今週もオープンルーム開催いたします。美浜東エステート【北欧ナチュラルなインテリア】

  2. 千葉の稲毛で地鎮祭

  3. 紫外線が気になる季節、UVカットフィルムのお問い合わせが増えています。 ガラスフィルムにはいろんな機能があるんですよ。

  4. トクラス江戸川ショールームに行って来ました。

  5. ライオンズガーデン新浦安フルリフォーム工事【第1回】解体工事完了

  6. 見明川団地リノベーション大作戦【その6】キッチンの位置がイメージできるようになりました。

Instagram