お掃除ラクラク排水口 ユニットバス編

お風呂もキッチンも毎日使うものだから、お掃除がラクな方が良いですよね。
最近の住宅設備品はデザイン性もメンテナンス性もどんどん進化しています。
今回は、この夏にリフォームした著者の自宅の浴室排水口をご紹介します。

我が家の場合、TOTOリモデルバスルームにしました。

入浴後、排水口の蓋を外すと、らくポイヘアキャッチャーに髪の毛が溜まっていました。

このヘアキャッチャー、片手でつまんでポイッと簡単に捨てられます。

立体網目構造を採用しているため髪の毛がべったりくっつかずにクルッと丸まっているので、簡単に捨てられるんです。

毎日のお手入れは、ここまでで良いのですが、奥も覗いてみましょう。

もう1つ部品が外せます。

凹凸のないシンプルな形なので、簡単にお掃除する事ができますよ。

お掃除ラクラク排水口のおかげで、お風呂掃除が楽しくなりました。

関連記事

  1. 【施工事例】趣のある一戸建てのリフォーム

  2. 京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。

  3. 残暑お見舞い申し上げます。

  4. 潮音の街でオープンルーム開催します。ぜひ、ご来場下さい。

  5. エコカラット+間接照明=上品なテクスチャーのラグジュアリーな空間

  6. いよいよ今年最後のオープンルームです。あったか~いお部屋でお待ちしております。

Instagram