見明川団地スケルトンリフォーム【第5回】置き床を設置しました。

築40年の見明川団地スケルトンリフォーム。

置き床を設置しました。

ゴムの脚にパーチクルボードを乗せて固定していきます。
床から7~8cm上がっているので、その下に配管や電線を通す事ができます。

レーザー(水平器)を使って不陸調整しながら置き床をセットしていきます。

水回りも置き床をセットしていきます。

そして、いよいよ階段を設置します。

どうぞお楽しみに!

 

関連記事

  1. 見明川団地スケルトンリフォーム【第6回】階段とフローリング

  2. リノベーションってスゴイ! 築41年のマンションが趣味を楽しむリラクゼーションスペースに変身!

  3. 今週のリフォームオープンルームと低燃費住宅完成見学会のお知らせ

  4. 入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました!

  5. アンティーク煉瓦造りのカフェライクなオフィス

  6. 南行徳ハイツのスケルトンリフォーム【第2回】間柱設置と配線、配管工事。

Instagram