今川2丁目低燃費住宅 構造見学会開催中!

現在アールデザインでは注文住宅の受注・建築・設計や耐震工事等は行っておりません。
注文住宅については、ウェルネストホーム公式サイト までお問い合わせください。

心配していた雨も降らず、お天気に恵まれた12月26日、今川2丁目低燃費住宅の構造見学会を開催しました。

008
先日の気密測定で、C値が0.3で低燃費住宅の基準値をクリアした新築住宅です。
小さな電気ストーブ1個しか置いていませんが、本日の午後には室温17.2℃という快適な温度でお客様をお迎えする事が出来ました。

007

室内には、お客様をお招きする順路に従って、セルロースファイバー、アルセコ、トリプルガラス、樹脂サッシ等のPOPを、お客様がわかりやすいように貼らせていただきました。

002

とてもよく勉強されていて具体的に質問をしてくるお客様もいて、低燃費住宅への関心の強さが伝わってきました。

004

ちなみにこの窓は、ヨーロッパ製の樹脂サッシにトリプルガラスが入っています。
ヨーロッパでは主流のドレーキップと呼ばれている内開き内倒し窓です。
レバーひとつで換気をする時には上部を内倒して、掃除をする時には便利な内開きになる2WAY窓です。
開閉する時にその気密性の高さを実感する事が出来ます。
ぜひ、現場でお確かめ下さい。

 

kouzou

冬あたたかくて夏涼しい家
高断熱高気密で人にも環境にも優しい家
そんな低燃費住宅の秘密をお見せしちゃいます。

では、明日、会場でお待ちしております。

 

関連記事

  1. 丘の上の低燃費住宅、上棟準備完了!

  2. みんな集まれ!餅まきするよ!低燃費住宅構造見学会のお知らせ

  3. 浦安市堀江の低燃費住宅オープンルームのお知らせ

  4. サーファーズ低燃費の基礎工事

  5. うどん県で低燃費住宅&築100年の酒蔵

  6. 今川2丁目低燃費住宅 構造見学会にご来場下さいましてありがとうございます。

Instagram