キッチンの選び方① デザインや機能、家族との距離感や生活動線を考えて決めましょう!

キッチンは毎日使う大切なスペースです。
しかも、LDKの場合は、リビングの印象を決めてしまう重要なポイントです。
デザインや機能、家族との距離感や生活動線も考えて決めましょう。

【壁付け型】
空間を広く使える壁付け型

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイニングとの一体空間で広々。
壁付けキッチンは吊戸棚が付けられるので、高い収納力が魅力です。

030

【フラット対面型】
ダイニングと一体のフラット対面型

DSC_8183_compressed

吊戸棚やカウンターに段差のないオープンなキッチンです。
広々と開放感のあるインテリア空間をつくりたい方におすすめです。

DSC_8174_compressed

【造作対面型】
ほどよく独立した造作対面型

IMG_5820

ダイニングやリビングにいる家族を見守りながら、作業中の手元を隠せるように造作壁で仕切られています。

DSC_4748

他には、料理に集中できる独立型があります。

リフォームの場合、様々な制約がありますが、皆様の夢が叶いますようにお手伝いさせて頂きますので、ぜひご相談下さいね。

 

関連記事

  1. サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第4回】クロス工事始まりました。

  2. 【施工事例】洗練されたベーシックさの中に個性が光るおしゃれな空間~パセオ舞浜イースト~

  3. 富岡エステートのスケルトンリフォーム【第7回】クロス貼り始めました。

  4. まるでカフェみたい!トレンドのカラードウッドで囲んだ黒板のあるリビングダイニング

  5. 【施工事例】大切な家族と楽しく暮らすお部屋・・・ペット対応リフォーム

  6. シンプルで可愛いと評判! 造作洗面台でオンリーワンリフォームを!

Instagram