玄関に鏡がほしい! シンプルな姿見を取り付けました。

玄関に鏡がほしい!

そんな時はアールデザインにおまかせ下さい。

本日、鏡を施工させて頂いたお宅の様子をご報告します。

002

ちょっと殺風景な玄関ホールでした。

012

まず、予めカットしてきた鏡を仮置きします。
そして、傾きを調整します。

006

鏡よりひとまわり小さめにクロスを剥がし、壁に鏡専用のマットと専用のボンドを付けます。

009

慎重に鏡を貼り付けます。

010

この時、タコの吸盤のような道具(吸盤と呼んでいます)を使って鏡を設置します。

015

出来上がり!!

今回は、高さ170cmの鏡でしたが、天井までの高さ(210cm位)の鏡を取り付けることも可能です。

025

そして、こんな風に両サイドにエコカラットを貼っても素敵ですね。(別のお部屋です)

玄関に鏡を付けたいと思ったら、ぜひ、ご相談下さいね。

関連記事

  1. トーア第二浦安フルリフォーム工事【第3回】ボード~建具~フローリング貼り

  2. キッチンの選び方① デザインや機能、家族との距離感や生活動線を考えて決めましょう!

  3. 入船中央エステート(メゾネットタイプ)のスケルトンリフォーム【第7回】もうすぐボードが貼り終わります。

  4. 【施工事例】遊び心あふれる北欧風インテリアのテラスハウス~今川団地

  5. 【自由に見学!リノベーション内覧会】浦安市堀江4丁目のライオンズマンションで開催中です

  6. 60代からの快適リフォーム ★7つのポイント★

Instagram