玄関に鏡がほしい! シンプルな姿見を取り付けました。

玄関に鏡がほしい!

そんな時はアールデザインにおまかせ下さい。

本日、鏡を施工させて頂いたお宅の様子をご報告します。

002

ちょっと殺風景な玄関ホールでした。

012

まず、予めカットしてきた鏡を仮置きします。
そして、傾きを調整します。

006

鏡よりひとまわり小さめにクロスを剥がし、壁に鏡専用のマットと専用のボンドを付けます。

009

慎重に鏡を貼り付けます。

010

この時、タコの吸盤のような道具(吸盤と呼んでいます)を使って鏡を設置します。

015

出来上がり!!

今回は、高さ170cmの鏡でしたが、天井までの高さ(210cm位)の鏡を取り付けることも可能です。

025

そして、こんな風に両サイドにエコカラットを貼っても素敵ですね。(別のお部屋です)

玄関に鏡を付けたいと思ったら、ぜひ、ご相談下さいね。

関連記事

  1. アクセント襖

  2. 海風の街スケルトンリフォーム【第4回】置き床~ボード貼り工事

  3. 入船西エステートのリノベーション工事【第4回】クロス貼り

  4. 新年度スタート! この春入学するお子さんのために机を造作しました。

  5. 見明川団地リノベーション大作戦【その7】置き床設置完了、天井断熱中!

  6. 今週のオープンハウスは「富岡の家」  高断熱、高気密、デザイン性にも優れた低燃費住宅です。

Instagram