ダッチベイビー

今日は低燃費住宅モデルルームでkickyCooking様主催の

第二回「ドイツで遊ぼう」が開催されました。

今回はスキレットと言う鉄鍋で、ダッチベイビーと言うドイツ式パンケーキを

作りながら、Acona coffee さんのラテアートを見学しながら頂けると言う贅沢な

イベントでした。

DSC04669

DSC04682  

私は我が家の猫の名前を入れて貰ったにゃんこの絵を書いて貰いましたがめちゃくちゃかわいいので

飲むのがもったいない位でした

DSC04705

ダッチベイビーは非常に簡単で、材料も家に有る物ばかりです。

時間も材料を混ぜだしてから作り終わるまで15分弱でとても美味しく

見た目もかわいいですので、子供に作ってあげたら絶対に喜びそうです。

下記は一緒に作った仲間の作品で・・・

DSC04691

これが僕の作品(*^▽^*)

DSC04708

生地の感じは先生曰く「シュークリームの内側な食感」だそうでしたが

食べてみたら本当にその通り!

午後も17時まで開催中です。是非お時間の有る方は飛び入り参加

可能との事ですので富岡の中央公園横低燃費住宅展示場に

1000円とエプロンと手拭タオルを持参してお越しください。

すごい楽しくて、美味しくて、簡単です!

因みに第三回は「アプフェルクーヘン&お正月リース作り」を12月20日に開催予定です

image4 (1)

Processed with MOLDIV

是非いらしてください。

 

関連記事

  1. 見明川団地スケルトンリフォーム【第5回】置き床を設置しました。

  2. 間接照明を取り入れたシックモダンなインテリア。日常が非日常になるホテルライクな生活スタイル。

  3. 冬でも暖房がいらない自然素材にこだわったお部屋・・・入船西エステート編

  4. 木とステンレス、しっくいにタイル・・・自然素材にこだわった本物志向のお部屋【入船東エステート施工事例】

  5. お風呂はシャワーですませる?それともお湯を張る?

  6. 海風の街スケルトンリフォーム【第4回】置き床~ボード貼り工事

Instagram