入船西エステートのスケルトンリフォーム【第2回】間柱と配管入れ替え

入船西エステートのスケルトンリフォーム。
解体が終わりました。

今度は平面図通りに間柱を立てて壁を造っていきます。

同時に、配管の入れ替えをしていきます。

玄関の外にある水道メーターから給水管を入れ替えました。

大元から新しくなったので安心ですね。

玄関の中に入ると給湯器置き場があります。
この給湯器に新しい給水管(ブルー)をつなぎ、給湯器でお湯がつくられ、新しい給湯管(オレンジ)で水回りにお湯を回していきます。

上の写真は、右側が洗濯機、左が洗面台、奥が浴室とトイレとなります。

工事はどんどん進んでいきます。

またご報告させて頂きます。

 

関連記事

  1. 入船西エステートの収納たっぷりリフォーム 【第1回】 工事が始まりました。

  2. 千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第1回】解体中!

  3. 入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム【VOL.3】木工事

  4. 千葉市美浜区の築43年のマンションのリノベーション大作戦【第3回】断熱改修と配管工事

  5. 入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第4回】ボード貼りと建具工事

  6. 入船中央エステート(メゾネットタイプ)のスケルトンリフォーム【第8回】フローリングと建具取付完了しました。

Instagram