【キッチン最新情報】【クリナップ】新商品説明会に行きました!

先日はクリナップの新商品説明会に参加をしました。

クリナップは主にキッチンを扱うメーカーですが、

キッチンだけではなくユニットバスの仕様も一部、リニューアルになったそうです。

今回は変更点をショールームの写真と一緒にまとめてみました!

 

□セラミックタイプのワークトップが追加

□ステンレスのワークトップに新柄を追加

□トレンドのブラックカラーアイテムが拡充

□ユニットバスは天井・壁のデザインが拡充

 

クリナップのキッチンは、

  • CENTRO(最上級グレードのモデル)
  • STEDIA(代表モデルでステンレスが特徴)
  • ラクエラ(デザイン性・機能性ともに高い普及モデル)
  • コルティ(コンパクトサイズシリーズ)

の4ブランドを展開しています。

リニューアルでは特にCENTRO、STEDIAのデザイン性と機能性が向上しました。

 

□セラミックタイプのワークトップが追加

セラミックのワークトップがSTEDIAでも選択可能になりました。

セラミックは耐久性が高く300度の高温でも溶けません。

なんと包丁もかけてしまうそうですよ!

手前の4色がセラミックの新ワークトップです。

木目調のキャビネットと合わせると、とてもおしゃれです!

CENTROでも大理石調のおしゃれなセラミックワークトップが追加されました。

お写真の2色です。こちらはSTEDIAでは選択できません。

本物の大理石は傷がつきやすく、キッチンに適した素材ではありませんが、

セラミックですと安心して使うことができますね!

 

□ステンレスのワークトップに新柄を追加

ステンレスワークトップに新柄が2色追加されました。

ヘアライン柄とバイブレーション柄です。

ヘアライン柄はHPの画像になります。

バイブレーション柄は実物の写真です。

ステンレスですが和紙のような温かみがあるデザインに感じました。

バイブレーション柄のステンレスは美コートが施されており、

このような油性マジックも

水をかけるだけで力をいれずにさっとこするだけで消えます!

激落ちくんのような研磨力のあるスポンジが使えるのもいいですね!

水の力で油を浮かす加工になっています。コートの耐久年数は10年ほどになるそうです。

 

□トレンドのブラックカラーアイテムが拡充

洗エールレンジフードや、IHヒーター、ガスコンロでブラックカラーが追加されました!

写真はマットブラックのレンジフードです。

お写真だと伝わりにくいのですが、流行りのグレージュ色に合いそうなマットな質感でした。

キッチンではSTEDIAでもMiele社の食洗機が選択できるになりました。

キッチンの報告は以上です!

 

□ユニットバスは天井・壁のデザインが拡充

クリナップのユニットバスは

  • アクアリアバス(デザイン性と保温性を重視したモデル)
  • ユアシス(やすらぎをコンセプトにしたモデル)

の2種類を展開しています。

今回は主にアクアバスで壁パネルや天井に新柄が追加されました。

写真は追加されたブラックの天井です。換気扇や照明もブラックで統一されています。

わかりにくいのですがエプロンは木目で珍しいです!

壁パネルも新しい柄が追加されました。

お写真ですと色合いが撮れなかったのでHPの画面を載せています。

 

新商品のまとめは以上になります。

載せきれない情報がたくさんありました。

これからリフォームをお考えのお客様は是非、メーカーのショールームで実物を体感してください!

↓新商品リリースURL

https://cleanup.jp/topics/459.shtml

https://cleanup.jp/topics/460.shtml

関連記事

  1. パナソニックリビングショウルーム幕張 JR海浜幕張駅前に6/10(土)10:00オープンします!

  2. 千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第4回】置き床と大黒柱

  3. 見明川団地スケルトンリフォーム【第2回】解体終了しました。

  4. 千葉市美浜区築43年のマンションのリノベーション大作戦!【第1回】解体しました。

  5. 宅配問題に私達が出来る事。便利な宅配ボックスを検討してみませんか?

  6. 潮音の街でオープンルーム開催します。ぜひ、ご来場下さい。

Instagram