本日、中間検査でした。

現在アールデザインでは注文住宅の受注・建築・設計や耐震工事等は行っておりません。
注文住宅については、ウェルネストホーム公式サイト までお問い合わせください。

本日、中間検査でした。

新築住宅を注文建築で建てる場合、
お引渡しまでにたくさんの検査があります。
私たち設計者や施工者だけでなく
第三者の目でチェックすることにより、
建物をより安全で安心に使用することができます。

弊社では、着工からお引渡しまでに
下記の検査を受けています。

1.配筋検査(瑕疵担保保険の検査)
2.中間検査①(瑕疵担保保険の検査)
3.中間検査②(規模による、行政又は民間の指定確認機関)
4.中間検査③(フラット利用の場合、住宅支援機構の検査)
5.完成検査(行政又は民間の指定確認機関)

今回受けた瑕疵担保保険の中間検査では、
主に工事が進むと見えなくなってしまう構造の部分や
後々漏水の原因となりうる防水の納まりなどをチェックされました。

結果は…

無事合格です!
みなさまお疲れ様です。
それでは今後の工事も安全に気をつけてがんばります!

現場をくまなく見ていただきます

現場をくまなく見ていただきます

検査終了のサインをしています

検査終了のサインをしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 砕石パイル工法

  2. 梅雨明けですね!

  3. 低炭素建築物(住宅)のイメージ(国交省パンフレットより)

    木造は有利!? 認定低炭素住宅の条件

  4. シラス壁(吸放湿性能に優れた100%自然素材)

  5. 稲毛海岸の団地のスケルトンリフォーム工事【第1回】解体が始まりました!

  6. 今川2丁目低燃費住宅 構造見学会開催中!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Instagram