海風の街スケルトンリフォーム【第4回】置き床~ボード貼り工事

先日、発泡ウレタンを吹いて断熱工事をバッチリ行った海風の街。
置き床を設置しました。

030

念には念を入れて、パーチクルボードの隙間には気密テープを貼りました。

 

010

置き床の下にはグラスウールを隙間なく敷き詰めました。(写真は洗面所)

001

そして、壁には石膏ボードを貼っていきます。
下地が必要な場所にはベニヤを貼っています。

013

このベニヤの部分は、梁の出っ張りを利用して間接照明を設置します。

014

下から見るとこんな感じです。
まだ工事途中ですが、L字型のツバを付けてLED管を乗せるイメージです。

006

撮影している間に壁はどんどん仕上がっていきます。

005

ボード梁工事が終わったら、いよいよ床暖房とフローリング貼りが始まります。
来月上旬にオープンルーム開催予定ですので楽しみにしていて下さいね。

021

 

 

関連記事

  1. 店舗の耐震断熱改修工事 その1

  2. 【施工事例】入船西エステートのスケルトンリフォーム 築37年のマンションが使い勝手良く美しく生まれ変わりました。

  3. 海風の街&コスモ新浦安東京 オープンルーム開催します!

  4. 富岡エステート スケルトンリフォーム【第3回】ユニットバス組み立て始めました。

  5. リクエストにお応えして、見明川団地リノベーション内覧会を再開します。

  6. 夢海の街リフォームvol.1 本日着工!

Instagram