えっ、新築マンションなのにリフォーム?

アクセントウォール画像

昨年、竣工した新築分譲マンションでリフォームしました。真っ白なクロスも良いけれど、ちょっとオリジナリティを出したい!そんな方にピッタリなリフォームをご紹介します。

アクセントウォール画像

まず、リビングの一面のアクセントクロスはターコイズブルーを貼りました。柱型にダークブラウンを貼ると引きしまった印象になります。

cb21c53e01edf9fb25f6ab527a681e991b

そして、リビングの隣のキッズルームは北欧風のカラフルな木の柄のクロス。梁には、リビングと同じターコイズブルーを貼る事で統一感が出ます。

小学校1年生の男の子のお部屋ですが、こんなポップの柄なら年齢や性別関係なく使えますね。

アクセントウォール画像3

そして、ダイニングの壁はマスタード。キッチンの壁は、ビンテージ風の板目柄です。キッチカウンターの下にはエコカラットを貼りました。

エコカラットとは、リクシルの調湿性のあるタイルで機能だけではなくデザイン性もあるので、ナチュラルなテクスチャーも楽しめます。

間仕切り壁を開口

各お部屋にアクセントクロスを貼りましたが、↑1番のこだわりはココ!キッチンからお子さんの様子が見えるようにキッチンとキッズルームの間仕切り壁を開口しました。

お子さんの目線で見てみると、ほら、キッチンに立つママが見えるでしょ?もちろん、ママも安心ですね。

 

新築マンションでももちろん、中古マンションでも楽しくリフォームしてみませんか?

関連記事

  1. アールデザイン現場めぐり~富岡編~

  2. 【TOTO】新ショールームに行きました!

  3. 無垢フローリングのいろいろ⑥チーク材

  4. 【クロスの選び方】白無地のクロスの選び方をご紹介します②

  5. 【施工事例】入船西エステートのスケルトンリフォーム 築37年のマンションが使い勝手良く美しく生まれ変わりました。

  6. 入船西エステートのリノベーション工事【第2回】配管と置き床設置

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Instagram