南行徳ハイツのスケルトンリフォーム【第1回】解体が終わりました。

南行徳ハイツのスケルトンリフォームの解体が終わりました。

3LDK73㎡の築40年のマンションです。
今度は、広いリビングの2LDKになります。

浴室が1620というビッグサイズになるそうです。
どんな風に仕上がるのか楽しみですねぇ。

元々のキッチンは壁に設置されていましたが、対面式にするので、眺めの良いキッチンになります。

コンクリートの躯体をむき出しにすると、なんだかワクワクしてきます。

完成したら見学会を開催する予定ですので、楽しみにしていて下さいね。

このコンクリートブロックの壁は撤去する事が可能です。

正面奥がトイレ、手前が浴室になります。

では、またレポートさせて頂きます。

 

 

関連記事

  1. 入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第6回】クロス屋さんが入ってきました。

  2. ユニッテリア

  3. エバーグリーン浦安のリノベーション大作戦【第2回】間仕切り壁と置き床工事

  4. 1K和室を洋室に変更するリフォームをしました。

  5. パセオ舞浜イーストのフルリフォーム【第3回】設備工事とクロス工事

  6. ハイネス第二浦安のスケルトンリフォーム【第2回】間柱と配管、配線工事

Instagram