入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第2回】大工工事始まりました。

入船東エステート97㎡タイプのスケルトンリフォーム。

解体が終わり、スケルトン状態になりました。

図面を元に大工さんと現場監督が墨出しをしていきます。

そして、間柱を立てていきます。

間柱が立っていくと、間取りのイメージが沸いてきます。

外壁面に35mm厚のスタイロフォーム(断熱材)を貼っていきます。

同時に給水管、給湯管、排水管等の設備工事をしていきます。

給湯器用の配管は床下を這わせてバルコニーに出しました。
これから置き床を設置していくので、その前に床下の配管や配線工事を施します。

このお部屋はフルリフォームして販売するお部屋です。
どんな風に生まれ変わるか楽しみにしていて下さいね。

関連記事

  1. 富岡エステートのスケルトンリフォーム始まりました。 【第1回】

  2. 入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第1回】解体始まりました。

  3. アールデザイン現場めぐり~富岡編その2~

  4. ライオンズガーデン新浦安フルリフォーム工事【第1回】解体工事完了

  5. 見明川団地スケルトンリフォーム【第3回】発泡ウレタン吹付けました。

  6. 南行徳ハイツのスケルトンリフォーム【第1回】解体が終わりました。

Instagram