行徳ニューハイツのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。

行徳ニューハイツのスケルトンリフォーム工事が始まりました。

解体が終わり、コンクリートの躯体がむき出しになりました。

梁と柱で建物をしっかり支えているラーメン構造の為、空間が広くスッキリしています。

縦管(排水管)はマンションの共用部なのでいじる事は出来ませんが、専有部の古い給水管、給湯管、追い焚き管、設備の排水管は撤去して、新しく引き直します。

ここが、浴室と洗面所、トイレになります。

そして、このお部屋には定点カメラを設置したので、工事中の様子が5分毎に撮影される予定です。

成功したら、早送りにしてInstagramに投稿する予定です。
楽しみにしていて下さいね。

関連記事

  1. 夢海の街リフォームvol.4

  2. 入船西エステートのスケルトンリフォーム【第2回】配管工事と断熱工事

  3. 押入れの湿気取りにご用心

  4. エバーグリーン浦安のリノベーション大作戦【第2回】間仕切り壁と置き床工事

  5. 家族のコミュニケーションを深め、子供の感性を育む大きなホワイトボードのあるお部屋

  6. 耐震改修工事

Instagram