WOODTEC新商品発表会に行ってきました!

先日、朝日ウッドテックさんの新商品展示会に行ってきました。

アールデザインでもウッドテックのフローリングはよく使っていますが、木にこだわりのあるメーカーさんです。

今回の展示会のコンセプトは「素材を語る」。

シート張り、突き板、挽き板それぞれの特徴を学ぶことができ、良い勉強になりました。

その一部をご紹介します。

写真はライブナチュラルプレミアムという商品のスタンダードタイプとラスティックタイプです。

このフローリングは挽き板と言って、2mmの本物の木を表面に使っています。

木の表情はそのままなので、無垢のフローリングにしたいけれど反りや収縮が気になるという方にはおすすめです。

 

スタンダードタイプは綺麗な木目の部分を選んで作られたフローリングです。

ラスティックタイプは木の節などもそのままに、スタンダードと比べると動きのあるフローリングになっています。

実際に貼るとこんな感じです。写真はオークのフローリングです。

最近ではビンテージ風のインテリアなどが人気なので、そういったインテリアにはぴったりですね。

 

また、無垢の壁材などの展示もありました。

壁のアクセントとしてすごくおしゃれだと思いました。

写真ではなかなか木の質感までは伝わらないので、気になる方はウッドテックのショールームに足を運んでみてくださいね。

 

関連記事

  1. 玄関に鏡がほしい! シンプルな姿見を取り付けました。

  2. 美浜東エステートのスケルトンリフォーム【第2回】配管と断熱工事

  3. ホームインスペクションをご存知でしょうか?

  4. 7/20(土)21(日) 見明川団地80-6 オープンルーム開催!

  5. 賃貸マンションを最新トレンドを取り入れてリノベーションしました!~Instagram映えするお部屋~

  6. 海風の街スケルトンリフォーム【第8回】仕上げに入りました。

Instagram