まさにひょうたんから駒! 洗面台+エコカラット+間接照明=満足

031

駅前のタワーマンションにお住まいのリピーターのT様。
洗面台の引き出しが開かなくなったとお電話がありました。
さっそく駆けつけてみると、水栓の根元から漏水していて、キャビネットが膨らんで開かなくなっていました。
150cm幅の大きな大きな洗面化粧台。
全部交換するとなるとかなりお値段が張ってしまいます。
そこで、ミラーキャビネットは残して下の化粧台のみ交換する事にしました。
せっかく変えるのだからただの交換ではなくて使い勝手もデザイン性も良くしたいですね。
よくよく見てみるといつもは使っていないという間接照明がありました。
それならいっその事、ミドルミラーを撤去してエコカラットを貼りましょう!

004

洗面化粧台はTOTOのシステムJシリーズ。
メンテナンスが楽な一体型の人大カウンターボウル。
エコカラットは水まわりに強いエコカラットプラス、宝石をモチーフとした幾何学的なレリーフが特徴のシャイリーを貼りました。
すると・・・・
間接照明とエコカラットの相性ピッタリ!
お掃除も楽になり、スッキリ明るい空間になったと喜んでいただきました。

まさにひょうたんから駒!
漏水がもたらしたHAPPYリフォームとなりました。

 

関連記事

  1. ウォールナットの優しい温もりを感じて、 モダンなインテリアが似合うお部屋で暮らしたい!

  2. ベイシティ浦安のオープンルーム

  3. マンションのリフォームで出来る事・出来ない事 Part.1

  4. お待たせしました! 富岡エステートついに完成! 明日よりオープンルーム開催します。

  5. 断熱工事+インナーサッシで子供部屋の結露&カビにバイバイ!

  6. エバーグリーン浦安のリノベーション大作戦【第1回】 解体工事

Instagram