キッチンのリフォーム 【扉のオーダーメイド】

10年~20年位使い込んだシステムキッチン。
交換するにはまだ早いような気がするけれど、扉のシートが剥がれているし・・・。

そんなお悩みを抱えている方に朗報です。
キッチンの扉だけ交換する方法があるのです。

例えば、築16年のマンションのシステムキッチン。
シンク下の水がかかりやすい扉のシートが剥がれてきて、テープで止めていました。
そして、今回売却するにあたりオープンルームを開催しましたが、キッチンがネックになっていました。
キッチンを新品に交換するとなると、L型でサイズも大きいので費用がかかります。
 キッチン扉の補修も結構費用がかかります。
扉だけ新しく交換する方法はないのでしょうか?

見つけました!
好きなシートを選んで扉1枚1枚をオーダーするシステムがあるのです。
木目調、ビビットなカラー、マットでも光沢でもOKです。
お好みのシートを選んで、オーダーしました。

すると、約1ヶ月で扉が届きました。
このキッチンの場合、扉の数は21枚、重さは約50kgありました。
白い木目の光沢シート貼りの扉です。

では、早速、このキッチンの扉を交換してみましょう。
1枚1枚扉を外していきます。
まだまだ使える丁番や取っ手は既存品を付け替えます。

すると、どうでしょう。
1日で、こんなにキレイに生まれ変わりました!

オーダーなので、納期は1~2ヶ月かかりますが、まるで新品のようにピッカピカになりました。
扉を採寸するのに30分~1時間。
取り付けに1日。
もちろん、住みながらでも交換可能です。
扉の面材や扉の数によって費用は変わってきます。
ぜひ、ご相談下さい。

 

関連記事

  1. 東京の絶景を楽しむためのリビング

  2. 12/14 (土) 15(日) 夢海の街 オープンルーム開催

  3. 【フローリング最新情報】【WOODTEC】新商品説明会

  4. 丸美屋「麻婆豆腐の素」のCMを弊社リノベーション現場で撮影しました! 家族の幸せが伝わってくるCMです。

  5. 【施工事例】モルタル色と木のハーモニー。スケルトンリフォームで生まれ変わりました!

  6. 【施工事例】やっぱり人気!北欧ナチュラルスタイルのお部屋~コスモ新浦安東京ベイ

Instagram