入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第6回】クロス屋さんが入ってきました。

入船北入エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。

ボードが貼り終わり、クロス屋さんがパテ処理を始めました。

 

キッチンは二列型でシンク側のカウンターがダイニング側に伸びるデザインになります。

こちら側キッチンから伸びるカウンターが付きます。
朝食をとったり、勉強や読書をしたり、便利に使えるファミリーカウンターです。
だんだんイメージが湧いてきました。

オープンルーム開催までは、あまり手の内を明かしたくないのですが、玄関に立つとこんな感じです。

右側にシューズ・イン・クローク、トイレ、サニタリー、左側はキッチンと洗濯機置場。
正面がリビングで、リビングに入った右側が階段となります。

階段はこれから踏み板を設置していきます。
左官仕上げ(シラス)になるそうです。

テーマは、フレンチ・シック。
白を貴重としたナチュラルで上品なインテリアを目指しています。

このお部屋は、10月6日(土)からオープンルームを開催します。
乞うご期待下さい。

関連記事

  1. 見明川団地スケルトンリフォーム【第4回】下地組みました。

  2. 見明川団地リノベーション大作戦【その4】断熱工事始まりました。

  3. サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第4回】フローリング貼り終わりました。

  4. 入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム 【Vol.1】解体しました。

  5. 京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第3回】置き床工事

  6. 入船東エステート5号棟スケルトンリフォーム【第3回】断熱工事と置き床工事

Instagram