入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第7回】階段周りの木工事

入船中央エステート メゾネット1,2階タイプのスケルトンリフォーム。

床暖房を設置してフローリングを貼りました。

大工さん3人で早く進んだので、フローリングを貼っているところの写真が撮れなかったです。

というわけで、冷蔵庫置き場だけフローリングが見えていました(笑)

いよいよメインイベントの階段の工事です。
階段の踏み板はタモ集成材です。

階段の蹴込みと周りは漆喰かシラスを塗る予定です。

縦面格子をどうやって取り付けるのか、現場監督と大工さんが綿密に打ち合わせをしていました。

築40年以上のコンクリートの階段に木を被せていく作業はなかなか大変そうです。

まるで宮大工さんのように木を彫りこんで、ほぞ穴にほぞをはめ込むような感じで格子を固定していました。
テクニックが必要ですね。

これが格子をはめ込む前の階段上部の板です。

見ているだけでワクワクしてきました。

尚、このお部屋は、7月6日(土)・7日(日)にオープンルームを開催します。

ぜひ、ご来場下さいね。

関連記事

  1. 【施工事例】モルタル色と木のハーモニー。スケルトンリフォームで生まれ変わりました!

  2. 富岡エステートスケルトンリフォーム【第5回】フローリング貼り始めました。

  3. 真っ白なフローリングに夕陽が映えるお部屋。優先順位を付けてハイセンスなリフォームを・・・。

  4. 海風の街スケルトン内覧会にご来場下さいましてありがとうございます。また明日もお待ちしております。

  5. 家電も食器もスッキリ納まるキッチンメーカーの背面収納

  6. お掃除ラクラク排水口 ユニットバス編

Instagram