入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第7回】階段周りの木工事

入船中央エステート メゾネット1,2階タイプのスケルトンリフォーム。

床暖房を設置してフローリングを貼りました。

大工さん3人で早く進んだので、フローリングを貼っているところの写真が撮れなかったです。

というわけで、冷蔵庫置き場だけフローリングが見えていました(笑)

いよいよメインイベントの階段の工事です。
階段の踏み板はタモ集成材です。

階段の蹴込みと周りは漆喰かシラスを塗る予定です。

縦面格子をどうやって取り付けるのか、現場監督と大工さんが綿密に打ち合わせをしていました。

築40年以上のコンクリートの階段に木を被せていく作業はなかなか大変そうです。

まるで宮大工さんのように木を彫りこんで、ほぞ穴にほぞをはめ込むような感じで格子を固定していました。
テクニックが必要ですね。

これが格子をはめ込む前の階段上部の板です。

見ているだけでワクワクしてきました。

尚、このお部屋は、7月6日(土)・7日(日)にオープンルームを開催します。

ぜひ、ご来場下さいね。

関連記事

  1. 賃貸マンションを最新トレンドを取り入れてリノベーションしました!~Instagram映えするお部屋~

  2. アールデザイン事務所の改修工事がほぼ完成しました!

  3. 【自由に見学!リノベーション内覧会】浦安市堀江4丁目のライオンズマンションで開催中です

  4. システムキッチンのお話 vol.2

  5. 新浦安リノベーションマンション5(建具)

  6. 爽やかな風が吹き抜け、眩しいくらい日当たりの良い今回のお部屋。思いついたのは、太陽が燦々と降り注ぐ「水の都」ヴェネツィアでした。

Instagram