無垢フローリングのいろいろ⑥チーク材

現在アールデザインでは注文住宅の受注・建築・設計や耐震工事等は行っておりません。
注文住宅については、ウェルネストホーム公式サイト までお問い合わせください。

今回は、チーク材をご紹介します。

古くから高級家具としてだけでなく、豪華客船クイーンエリザベス2号や高級列車オリエント急行の内装などに使われてきた木です。
船の甲板は炎天下の赤道直下から極洋まで気温の差が激しく、過酷な環境下にも耐え抜く強さが求められます。
チークは膨張収縮率が小さく、油分を含むため水に強く、耐久性のある樹種だと言えます。

現在では、「屋外でも滑りにくい」「虫が食いにくい」「硬くて丈夫」という特性から建築、家具、造船、ドア、窓枠、客車、桟橋、橋、彫刻など様々な用途に使用されています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

住宅のフローリングに仕様すると、自然な色ムラが無垢材ならではの質感を醸し出し、どんなインテリアにもマッチします。

本物ならではの色ムラが、とても素敵ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

  1. ハイネス第二浦安のスケルトンリフォーム【第2回】間柱と配管、配線工事

  2. インナーサッシと断熱壁で断熱対策

  3. 入船西エステートのスケルトンリフォーム【第4回】クロスとキッチン組立

  4. ライオンズガーデン新浦安リノベーション

    新浦安リノベーションマンション

  5. 富岡エステート スケルトンリフォーム【第3回】ユニットバス組み立て始めました。

  6. こだわるのは「デザイン」「ローコスト」それとも「断熱」?

Instagram