リフォーム
-
爽やかな風が吹き抜け、眩しいくらい日当たりの良い今回のお部屋。思いついたのは…
イタリア「水の都」ヴェネツィアをここに再現!爽やかな風が抜け、眩しいくらい日当たりの良い、旧江戸川沿いにあるこちらの…
-
低燃費住宅「富岡の家」構造見学会大盛況でした。
昨日の「もちまき」及び昨日、今日と開催した構造見学会に沢山の方にお越しいただきました。誠に有難うございました。 我々…
-
天然杉が呼吸する自然たっぷりの家。森林の中で暮らすような心地よい生活が実現し…
ゆっくり時間の流れる森林のようなくらし あるマンションの一室で、それは叶いました。 「首都圏のコンクリートマンションと…
-
リノベーションってスゴイ! 築41年のマンションが趣味を楽しむリラクゼーショ…
築41年のマンションをリノベーションしました。このお部屋は、明和地所×アールデザインのコラボレーション企画で、「30~…
-
みんな集まれ!餅まきするよ!低燃費住宅構造見学会のお知らせ
来る11月28日(土)14:00からアールデザイン恒例の「餅まき」をやります。「餅まき」とは日本の伝統行事で、新築の建…
-
アールデザイン現場めぐり~富岡編その2~
3連休の最終日。アールデザインの現場を回って来ました。ここは、今週末に構造見学会と餅まきを開催する富岡の新築現場。冬…
-
クロスのちょい足しレシピをご紹介します。~アクセントクロス編~
賃貸マンションでは出来なかった事。それは、ずばりリフォームです。マンションを購入した際、クロスを貼り替える機会がある…
-
築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォームが始まりました。Vol…
浴室解体というハラハラドキドキのメーンイベントを終えて、あとは殆ど音が出ない工事となりました。トイレには、縦管がある…
-
テーマは「和モダン」 自然素材で温かい家
見明川住宅にお住まいのN様ご夫妻は、大学生の二人の息子さんがいつでも帰って来られるように、間取りは殆ど変更せずに最新の…
-
断熱工事+インナーサッシで子供部屋の結露&カビにバイバイ!
今日は、マンションの断熱改修工事をご紹介します。このお宅は北側にある子供部屋の結露がひどく、いたるところにカビがはえ…
-
アールデザイン現場めぐり~富岡編~
11月だというのに小春日和が続いています。今日も市内のあちこちでアールデザインの職人さん達は動いています。夕方、サン…
-
サンコーポ浦安B棟 リノベーション現場見学 その2 【間取・配管・断熱】
浦安市富岡にある浦安市内最大級のマンション「サンコーポ浦安」のリノベーション現場のレポートです。その1【解体】では解体…
-
自然素材使用なのに低コスト?! 身体はもちろん財布にもやさしい健康住宅!!
シックハウス問題により自然素材が見直され、自然素材への感心が高まってきました。化学物質の影響を受けやすい子供たちのた…
-
築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォーム工事が始まりました。V…
さて、いよいよ今週は浴室の解体工事が始まりました。在来タイル貼りの浴室からユニットバスにするので、既存タイルやモルタ…
-
自然素材と曲線美の優しさいっぱいのお部屋
オリジナルデザインのリノベーションマンションです。 アール ( R )とは、「曲線・曲面」 のことを意味する言葉で、曲線に…
-
自然素材を使った健康リフォーム。ナチュラルテイストなインテリアが似合うテラス…
緑いっぱいの公園の中に建っているような可愛らしいテラスハウスのリフォーム事例をご紹介します。30年以上前に建てられた…
-
サンコーポ浦安B棟 リノベーション現場見学 その1 【解体】
浦安市富岡にある浦安市内最大級のマンション「サンコーポ浦安」B棟の一室にて現在リノベーション工事を施工中です。サンコー…
-
築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォーム工事が始まりました。V…
第1週目、リビングダイニングの床を貼り終えました。そして、第2週目、キッチンの工事を行います。キッチンの交換のみでは…
-
築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォーム工事が始まりました。V…
駅前のマンションにお住まいのK様。12年前に弊社でリフォームさせて頂いたリピーターの方です。70代のご夫婦で、おそらく…
-
間接照明に癒されて、住まいのゆとりを楽しみたい。
間接照明は、天井などに直接設置する直接照明と違って、反射を利用した穏やかな光が特徴です。気分が落ち着き癒されるという…