リフォーム
-
床の張替え
どんなものを選ぶかでインテリアの傾向も決まってきます。床が古くなってきしむ音が大きくなってきたり、カーペットやクッシ…
-
「スーパー断熱材」セルロースファイバー
セルロースファイバーは、住む人と地球環境にやさしい断熱材セルロースファイバーとは、天然の木質繊維で出来たエコロジーで…
-
日常の中に取り入れた“遊び心”で元気いっぱいの生活
入船東エステートのリノベーション事例。壁や建具などにちょっとした遊び心を加えると、お部屋の印象がガラッと変わります。…
-
本棚のある家
入船東エステートでまたまた行いました、リノベーション。室内を大規模な間取り変更を伴い全面的に刷新。リビングにアンティ…
-
広々明るい間取り変更と、家族の健康を守る断熱対策。
リビングの奥に孤立する形で位置し、光が直接入らない場所にあったため暗い印象だったキッチン。そこで3LDKの間取りは変更せ…
-
白とブラウンを基調にして落ち着いた明るく柔らかい雰囲気に。
白をベースとするとお部屋全体が明るく清潔な印象になりますが、床を中心にお部屋の下の方を落ち着いた色のブラウンとするこ…
-
スケルトンリフォームによる間取り大変更
今回の入船東エステートでは、内装・設備や壁や床も可能な限り一旦全て撤去して、ゼロから総入替えをしたリノベーションを実…
-
諦めかけていた、憧れの対面キッチンを実現!
マンションによっては配管方法や構造等の制約で、思い描いていた間取りを実現することが難しいことがあります。今回の新浦安…
-
リフォームを超えたリノベーション
新築でも中古でもない、リフォームを超えた美浜東エステートのリノベーション■ ライフスタイルの変化に合わせ 3LDK → 2LDK へ…
-
ルナファーザー 自然素材100%の紙クロス
ルナファーザーは、ヨーロッパで100年以上愛用されている、ホタテの貝殻を主成分とした自然素材100%の塗装用の壁紙下地材で…
-
IHクッキングヒーター(フラットで掃除も楽ちん)
自然エネルギーである太陽光を使い発電する設備で、全国的に導入する家庭が増えているのがIHコンロです。年々上がるIHクッキ…
-
エコキュート(空気の熱を集めてお湯を沸かす)
エコキュートは、ガスなどを燃焼させることなく、空気中の熱でお湯を沸かす給湯システムです。一般的に家庭の光熱費の1/3前後…
-
漆喰 (5000 年の歴史ある世界共通のエコ素材)
自然素材 100% の安心無添加素材アールデザインの漆喰は、人工化学物質などの添加物を一切加えず作った完全無添加な漆喰です…
-
シラス壁(吸放湿性能に優れた100%自然素材)
シラスとは、マグマが生み出したセラミック新素材火山灰シラスは、2万5千年前の火山活動によって噴出した火山灰。非結晶質で…
-
家族で団欒できる空間を!木目調のあたたかみある空間で
全体的に明るめの木目調をベースとして、床材も明るめなナチュラル色を貼ることにより、広さと明るさが一段と際立ちました。…
-
キッチンリフォーム STEP4 設備機器
※当社検証比 (月に一度手洗いをした場合と月に一度洗エールレンジフードの自動洗浄を行った場合の実験データ) 制振構造…
-
キッチンリフォーム STEP3 デザイン
一体感あるリビングダイニングキッチンは、家の中でいちばんインテリアにこだわりたい場所。 家具と合わせた色調を選んだり…
-
キッチンリフォーム STEP2 収納
いまドキのキッチンは、ムダのない引出し式が主流。よく使う調理道具や調味料がパッと取り出せるよう工夫されています。…
-
キッチンリフォーム STEP1 間取り
間口 : 限られたスペースにもぴたりと収まります。奥行 : 通路や収納スペースを確保できるスリムタイプも。高さ : 使う…
-
えっ、新築マンションなのにリフォーム?
昨年、竣工した新築分譲マンションでリフォームしました。真っ白なクロスも良いけれど、ちょっとオリジナリティを出したい!…