見明川団地リノベーション大作戦【その7】置き床設置完了、天井断熱中!

3月上旬にオープンルームを開催予定の見明川団地。
置き床設置工事完了しました。

015

そして、リビングルームにガスの床暖房も入ります。
置き床の下に予め配管工事をしてあります。

038

天井は、当初グラスウールの予定でしたが、断熱性能を考えて厚さ35mmのスタイロフォームを貼ることにしました。
スタイロフォームのジョイント部には、気密テープ(黒)を貼っていきます。

012

また入隅の隙間(テープが貼れない部分)には、発砲ウレタンを吹きました。
リフォームでここまでしっかりと断熱工事をする現場はそうそうないと思います。

024

現場監督と大工さんが打ち合せをしています。
かなり細かいところまで指示をしていました。

006

ここは、洗面室です。
右側手前に洗面台を造作して、右側奥には1416サイズのユニットバスが入ります。
給水管、給湯管、排水管等はあらかじめ配管しています。
ちなみに左側奥が洗濯機置場になります。

010

ここはトイレです。向かって左側に手洗いカウンターを設置します。

034

写真は、キッチンのイメージを確認中の現場監督。
(192cmあるのですべてが小さく見えるので参考にはなりませんが)
キッチンは造作対面キッチンになります。
お庭の緑が見えるキッチンって素敵ですね。
着々と工事は進んでいますので、オープンルームを楽しみにしていて下さいね。

 

関連記事

  1. 幸せが生まれる場所 #stayhome

  2. ペンダントライトで気分転換はいかが?

  3. 【施工事例】シンプルな中にレトロな雰囲気をプラスしたオーク材無垢フローリングのお部屋 ~京成サンコーポ浦安~

  4. サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォーム【第3回】木工事完了しました。

  5. みんな集まれ!餅まきするよ!低燃費住宅構造見学会のお知らせ

  6. 海風の街&コスモ新浦安東京 オープンルーム開催します!

Instagram