海風の街スケルトンリフォーム【第5回】床暖房~フローリング貼り

海風の街のスケルトンリフォーム工事、着々と進んでいます。
本日は、ガス床暖房のパネル貼りです。
まず、置き床の上に厚さ9mmのベニヤを貼り、その上に厚さ12mmのガス床暖房をパネルを貼ります。

011

そして、この上に厚さ12mmのベニヤを貼り、最後にフローリングを貼ります。
(フローリングが床暖房用ならパネルの上に直接貼れます)

004

フローリングはオーク無垢材の無塗装です。
190mm幅のハンドメイドのなぐり加工のフローリングです。
このウネウネした感じがなぐり加工で、写真ではわかりにくいと思いますが、独特の風合いがあり無垢ならではのあたたかみが感じられます。

002

フローリングを貼った頃、建具が入ってきました。

012

建具と枠はすべて無垢材の自然塗装仕上げです。

011

やはり、ウォールナット色の建具は高級感がありますね。

008

同時に鉄扉も付きました。
このお部屋は、100㎡以上あるため消防法で義務付けられています。
後室、この鉄扉には塗装をします。
だんだん形になってきましたね。

またご報告させて頂きます。

 

 

関連記事

  1. ダッチベイビー

  2. アールデザイン事務所の改修工事がほぼ完成しました!

  3. マンション断熱工事その2

  4. サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォーム【第2回】エアコン先行配管

  5. 見明川団地リノベーション大作戦【その6】キッチンの位置がイメージできるようになりました。

  6. 見明川団地スケルトンリフォーム【第2回】解体終了しました。

Instagram