トーア第2浦安フルリフォーム工事【第1回】解体完了!

東京メトロ東西線浦安駅より徒歩9分の築34年のマンションのフルリフォーム工事が始まりました。
まだ粉塵が残る解体したばかりの現場に行って来ました。

108

和室を洋室に変更する以外は間取り変更はないので、間仕切り壁はできるだけ残して解体しました。

093

上の写真は和室だったお部屋です。
左側の壁は躯体、右側の壁は間仕切り壁です。
天井は板張りではなコンクリート直にクロスを貼ってありました。
畳を撤去してフローリングを貼っていきます。

092

躯体(コンクリート)に囲まれているので、クロスを直に貼ると結露が凄そうなので、これから断熱工事をしていきます。

104

ここが浴室です。
在来工法というタイル貼りの浴室なのですが、これからユニットバスが入ります。

097

ここが洗面所とトイレです。
右側が洗面台、真ん中が洗濯機置場、左側がトイレです。

090

そして、キッチンです。
タイルも全て剥がしました。

112

これからどのように変化していくでしょう。

106

随時アップしていきますので、楽しみにしていて下さいね。

関連記事

  1. 入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム 【Vol.1】解体しました。

  2. 入船中央エステート(メゾネットタイプ)のスケルトンリフォーム【第1回】工事前はこんな感じでした。

  3. 夢海の街リフォームvol.3 大工工事がいよいよ佳境に

  4. 入船西エステートのスケルトンリフォーム【第4回】ボード貼りとキッチン設置

  5. 入船中央エステートメゾネット1、2階タイプのスケルトンリフォーム【第3回】防蟻工事と左官工事

  6. 千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第6回】キッチン組み立てとシラス壁

Instagram