玄関ドアの1DAYリフォーム  見明川団地編

今回は、テラスハウスの玄関ドア交換工事をご紹介します。
通常、マンションの玄関ドアは共用部分なので、勝手には変えられないのですが、ここ見明川団地の場合、個々で交換する事が可能です。

014

38年間使ってきた木製のドアは、雨風にさらされてかなり劣化していました。
そして、本日、外壁を壊さない「カバー工法」でたった1日で生まれ変わりました!

020

ほら、こんなにキレイになりました!
これはYKKのドアリモというアルミ製のドアです。
木目のシート貼りなのですが、リアルな木目なので高級感があります。
丈夫でキレイなだけではなく、ピッキングやサムターン回しに強く防犯性もあるドアです。

工事は朝9時に始まって、午後2時には終わりました。
工事の手順としては、まず、既存のドアを外して、ドア枠の内側に新規ドア枠を取り付けます。

004

そして、新規ドア枠の上にやはりアルミ製のモールでカバーしていきます。

012

このようにアルミ製で空洞になったモールを3方に取り付けて、ドア本体を撮り付ければ工事完了です。

025

たった1日で生まれ変わった玄関ドアはいかがでしたか?
こんなドアなら毎日、帰宅するのが楽しくなりそうですね。

このYKKドアリモには様々なデザインがありますので、HPを覗いてみて下さいね。

YKKドアリモ

https://www.ykkap.co.jp/products/reform/doorremo/

 

 

 

関連記事

  1. 築38年のテラスハウス。自然素材に癒されるあったか~いお部屋。見明川団地【施工事例】

  2. 入船中央エステート(メゾネットタイプ)のスケルトンリフォーム【第5回】配管更新しました。

  3. アンティークレンガ柱のある家 海風の街

  4. 入船西エステート 高層棟フラットタイプのスケルトンリフォーム 【Vol.1】解体しました。

  5. 行徳ニューハイツのスケルトンリフォーム【第2回】断熱改修工事

  6. 【施工事例】入船西エステート シンプルが1番! キッチンの向きを変えたら広々LDKに! #stayhome

Instagram