入船西エステートのスケルトンリフォーム【第1回】解体始まりました。

入船西エステートのスケルトンリフォームが始まりました。

築37年の3LDK=80㎡のお部屋です。

どんどん解体していきます。
このお部屋は、天井が低めなので、廊下と洗面所以外は床は上げずに遮音フローリングを貼る事にしました。

キッチンは、二列型にするので、水勾配を付けて排水管を回していきます。

浴室は、ユニットバスを入れるスペースを確保します。

洗面所の天井を解体すると、上階の洗濯機用の排水管や洗面台の排水管が現れます。
古いマンションは、こんな造りになっているのかと感心させられました。

そして、古いマンションは、電気の線が鉄管の中に入ってぶら下がっています。
これからこの鉄管を切っていきます。

これからどんどん進んでいきます。

5月末にオープンルームを開催する予定ですので、お楽しみに~♪

関連記事

  1. 築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォームが始まりました。Vol.4

  2. トクラスのキッチンの秘密vol.Ⅰ

  3. 今週のオープンハウスは「富岡の家」  高断熱、高気密、デザイン性にも優れた低燃費住宅です。

  4. 当代島メゾネットマンション(3)

  5. パナソニックの新商品展覧会に行ってきました

  6. WOODTECと恋する工場見学ツアーレポート 後編

Instagram