マンションリフォーム
-
あこがれの対面キッチン!フラット対面キッチンと造作対面キッチンの違いは?
「アイランドキッチンにしたい!」そんな声をよく耳にします。アイランドキッチンとは文字通り、アイランド(島)のようなキ…
-
住み慣れた間取りを活かして快適度をUPしました。
床はカビ、ダニなどが気になりがちなカーペットから無垢フローリングにしました。表面に植物性のオイルを塗りこむ事で水はじ…
-
給湯器外出し大作戦(富岡エステート)
今回は玄関横の扉の中にある給湯器をバルコニーへ持って行く工事のご依頼を頂きました。まず既存の給湯器を撤去してから配管…
-
温もりとやさしい家は『自然素材』でできている -マンションにも無垢フローリン…
今回は、築30年超のマンションの自然素材を使ったリフォームをご紹介します。海外生活が長いお施主様は、無垢フローリング…
-
収納力を強化したリノベーションマンション(入船東エステート)
アールデザインに最も近く、アールデザインが最も得意としている入船東エステートのフルリフォームです。そして、ひろ~いリ…
-
いよいよ今週末に内覧会開催!!入船東エステート97㎡タイプフルリフォーム【そ…
今週末の予約制内覧会開催予定の入船東エステート、いよいよ終盤です。先週、水周りの工事がほぼ終わりました。1116サイ…
-
自然素材で仕上げた、低燃費リノベーションマンション(サンコーポ浦安)
築37年のヴィンテージマンションを自然素材で仕上げました。柔らかなパイン材の床材は冬はフワっと暖かく、夏はサラっと素足…
-
木の温もりを感じる、ナチュラルモダンで仕上げた
「収納力200%UP…細部へのこだわりも実現した使い勝手◎のリフォーム TVボードと一体となったリビング収納でリビングがスッキリとなりました…
-
森の中のカフェみたいなテラスハウス=パブリックスペースとプライベートスペース…
緑がいっぱいで一戸建感覚のテラスハウスの1Fのみのリフォームをご紹介します。南側にある玄関を入ると、約12帖のLDK…
-
自然素材に囲まれて明るく、温かみある快適空間
中古マンションが最新マンションのように変身リフォーム前のお部屋は廊下と各部屋との部分に段差があったり、キッチンがリビ…
-
結露と寒さにさようなら!インナーサッシとエコカラットで快適生活リフォーム
4人家族のお宅のリフォームです。マンションの角部屋という事で外気温と室内の温度の差が激しく、以前は窓だけでなく壁にも結…
-
自然素材を使った 結露・カビ対策リフォーム
フローリングは無垢のナラ材を使用しています。無塗装のため肌触りも自然で温かいです。湿気の調湿を行い結露を抑える働きを…
-
自然素材とスタイリッシュなインテリアの共存
リビングに鎮座する重厚感溢れるTOYOキッチンお料理好きな方が選ぶという機能的であり美しいキッチンをリビングの様子を…
-
週末はジャムセッション。五感を刺激するシックでモダンな空間。
豊かに楽しく生活するために必要な五感( 視覚・触角・嗅覚・聴覚・味覚) をフル活用できる素敵な空間が完成しました。まず玄…
-
爽やかな風が吹き抜け、眩しいくらい日当たりの良い今回のお部屋。思いついたのは…
イタリア「水の都」ヴェネツィアをここに再現!爽やかな風が抜け、眩しいくらい日当たりの良い、旧江戸川沿いにあるこちらの…
-
天然杉が呼吸する自然たっぷりの家。森林の中で暮らすような心地よい生活が実現し…
ゆっくり時間の流れる森林のようなくらし あるマンションの一室で、それは叶いました。 「首都圏のコンクリートマンションと…
-
リノベーションってスゴイ! 築41年のマンションが趣味を楽しむリラクゼーショ…
築41年のマンションをリノベーションしました。このお部屋は、明和地所×アールデザインのコラボレーション企画で、「30~…
-
クロスのちょい足しレシピをご紹介します。~アクセントクロス編~
賃貸マンションでは出来なかった事。それは、ずばりリフォームです。マンションを購入した際、クロスを貼り替える機会がある…
-
築33年のマンション、ご夫婦にとって2度目のリフォームが始まりました。Vol…
浴室解体というハラハラドキドキのメーンイベントを終えて、あとは殆ど音が出ない工事となりました。トイレには、縦管がある…
-
断熱工事+インナーサッシで子供部屋の結露&カビにバイバイ!
今日は、マンションの断熱改修工事をご紹介します。このお宅は北側にある子供部屋の結露がひどく、いたるところにカビがはえ…