リフォーム
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第7回】完成間近です!
千葉市緑区のマンションのスケルトンリフォーム。いよいよ仕上げに入りました。シラス壁を塗り終わった後、建具屋さんが建具…
-
マンション丸ごとリフォーム!
実はアールデザインは外壁のリフォームも得意なんです!!このタイル張りのマンションの外壁を劇的に改修をさせて頂きます。…
-
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第1回】解体しました。
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。築37年のPC造(壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造)の5階建マンションで…
-
【施工事例】ウォールナットのフローリングと白いドアがシックで落ち着けるお部屋…
ウォールナットの三層無垢フローリングと白いドアがシックなお部屋が完成しました。玄関を入るとウォールナットの床と白い壁…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第6回】キッチン組み立てとシラス…
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム。キッチンの組み立てが始まりました。キャビネットまで丈夫なステンレス製のク…
-
【施工事例】白を基調としたフレンチ・シックなインテリアのテラスハウス~入船北…
築36年のテラスハウスをスケルトンリフォームしました。白を基調としたフレンチ・シックなインテリアのお部屋です。まず、…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第7回】ついに完成! …
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。ついに完成しました!テーマは、フレンチ・シック。フレンチ・シッ…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第5回】ボード貼りとパネル貼り
千葉市緑区のマンションのスケルトンリフォーム。断熱材を施した壁に石膏ボードを貼っていきます。洗面室は、室内用物干しを…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第6回】クロス屋さんが…
入船北入エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。ボードが貼り終わり、クロス屋さんがパテ処理を始めました。キッチ…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第4回】置き床と大黒柱
お盆休みが開けて、現場に活気が戻って来ました。大工さんと電気屋さんが相番で入っていました。トイレの天井部に梁があるの…
-
【施工事例】趣のある一戸建てのリフォーム
マンションに比べると件数は少ないのですが、一戸建てのリフォームもやらせて頂いています。閑静な住宅街にあるこの戸建ては…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第5回】ボード貼りとフ…
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。お盆休み前に石膏ボードを貼りました。そして、お盆休みが開けて、…
-
夏季休業のお知らせ
残暑お見舞い申し上げます。暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?弊社は、8月11日(土)~16日(木…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第3回】間柱と配管工事。
千葉市緑区の築25年のマンションのスケルトンリフォーム。墨出しが終わり、間柱が立ち始めました。3人の大工さんが役割分…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第4回】置き床設置しま…
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。猛暑の中、職人さんが動いてくれています。置き床を設置して、ベニ…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第2回】解体が終わりました。
千葉市緑区のマンション。解体が終わりました。和室の畳の下に敷いてあった砂もキレイに撤去されました。キッチンも給湯器も…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第3回】発泡ウレタン吹…
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。いよいよ断熱工事が始まりました。発泡ウレタンの機械を積んだトラ…
-
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム【第1回】解体中!
千葉市緑区の築25年のマンションの工事が始まりました。3LDK=88㎡のお部屋です。フローリングの下にはネダフォームと…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第2回】間柱立ち始めま…
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム。解体が終わり、間柱が立ち始めました。だんだん間取りのイメージが…
-
入船北エステート テラスハウスのスケルトンリフォーム【第1回】解体しました!…
入船北エステートのテラスハウス、解体が無事終わりました。 築37年のテラスハウスです。北側の玄関を入ると、こんな感じで…