注文住宅
-
ドイツに行ってきました ?ドイツの住宅事情 新築戸建?
新築部の金矢です。前回に引き続きドイツレポートをお届けします。前回ではドイツの特にエネルギー事情、そしてその中で建築…
-
ドイツに行ってきました ?ドイツってどんなとこ?
新築部の金矢です。2012~2.21~2.27までドイツ、フライブルグ市へ行き、その中で主に住宅建築、まちづくり、森林事業・・・etc…
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。新築部の金矢です。昨年は震災等々激動の一年でした。原発問題がクローズアップされそれに…
-
ブルガリアはヨーグルトだけじゃないんです。
みなさん、こんにちは!新築部の城戸です。最近は浦安の震災復興にかかりきりで新築の話題がなかなかありませんでしたがつい…
-
市川市B邸上棟
新築部の金矢です。先日トップベース工法にて地盤改良を施工した市川市B邸が上棟しました。上部左1:まずは土台敷き B…
-
トップベース工法その2
お待たせしました。トップベース工法のその後の工程です。マイ独楽を敷き詰め、その周辺に砕石を敷き詰めていきます。(上左…
-
トップベース工法
弊社セミナーでお伝えしている液状化対策地盤改良「トップベース工法」がついに施工いたします。これから浦安近辺などの軟弱…
-
浦安市堀江の低燃費住宅オープンルームのお知らせ
こんにちは!新築部の城戸です。ただいま明日から始まる堀江2丁目の低燃費住宅オープンルームの準備中です。落ち着いた雰囲気…
-
ドイツから低燃費住宅を見に来たぞ?
こんにちは!新築部の城戸です。先日、ドイツ連邦の交通・建設・都市開発省本省部長ハンス=ディーター・ヘグナー(Hans=Diet…
-
相之川1丁目新築工事
新築部の金矢です最近、ブログが滞ってしまい申し訳ございません。欠真間1丁目6棟に続くコンセプトタウン相之川1丁目4棟…
-
世界基準の勉強会
こんにちは!新築部の城戸です。お盆も真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日、ドイツのエコセンターNRWから講師を招…
-
お久しぶりですが・・・
こんにちは!だいぶご無沙汰しておりあました。新築部の城戸です。当社の事務所のある浦安は震災で大きな被害を受けました。…
-
「低燃費住宅」誕生
やりました!ついにわが社で「低燃費住宅」と言う言葉と上記ロゴが商標登録されました(≡^∇^≡)これから低燃費住宅の普及に全社…
-
完成!低燃費住宅!
船橋に建築中だった低燃費住宅のH様邸が完成しましたお住まいになられて約1か月、暖かくてとても快適です!とうれしいお言葉…
-
祝 上棟
新築部の金矢です本日、上棟吉日に欠真間コンセプトタウン最後の1棟が上棟いたしました。ちなみに上棟吉日は六曜のほか二十…
-
工事中なのに暖かい家!?
現在船橋市で世界基準の家を建築中のH様邸この写真は付加断熱である、約8センチのドイツ製のロックウールを外壁に貼っている…
-
気密工事
新築部の金矢です今回は目に見えないところですが、その分細心の注意を払っているこだわりの「気密」についてのお話。気密が…
-
完成見学会を開催します♪
遅ればせながら・・新年あけましておめでとうございます!!新築部の中村です。新年もよろしくお願いいたします。今日は以前…
-
欠真間最後の1棟
新築部の金矢です。欠真間の最後の1棟、D棟がようやく着工しました。前期と同様、まずは土工事からと土を掘り・・・砕石を…
-
ととのいました!
こんにちは!新築部の城戸です。寒い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?風が強い今日ですが、H様邸は土台敷き…