リフォーム
-
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム、工事完了!オープンルーム開催します。
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。工事が完了しました。そして、今、リビングルームのステージングがほぼ完了しました…
-
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第4回】クロス工事始まりました。
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。クロスを貼り始めました。メインは白い石目調クロスで、リビング、洗面室、トイレに…
-
【施工事例】大きな本棚とリビング階段のあるメゾネットマンション ~海風の街~…
スケルトンリフォームをしたメゾネットタイプのマンションをご紹介します。築30年のマンションで、2フロアー合わせて13…
-
サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォーム【第3回】木工事完了しました。
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。木工事が完了しました。置床設置、フローリング貼り、ボード貼り、建具工事が完了し…
-
サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォーム【第2回】エアコン先行配管
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。古いマンションは北側の共用廊下にエアコンの室外機を置くスペースがないため、通常…
-
【施工事例】洗練されたベーシックさの中に個性が光るおしゃれな空間~パセオ舞浜…
今回は、テーマパークを一望できるパセオ舞浜イーストをご紹介します。玄関入ると真っ白な壁にネイビーのドアがどこかトラデ…
-
マンション丸ごとリフォーム~完結編
約3か月続いた外部修繕もやっと終わりました。外部修繕は天気との戦いになりますのでこの時期は雨が降っても強風が吹いても…
-
サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォーム【第1回】間柱と配管工事
サンコーポ浦安D棟のスケルトンリフォームが始まりました。先月、オープンルームを開催させていただいたお部屋と同じ79㎡…
-
【施工事例】シンプルな中にレトロな雰囲気をプラスしたオーク材無垢フローリング…
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォームが完成しました。築38年、3LDK=83㎡のお部屋です。床は、置床にしてオー…
-
【施工事例】パイン材無垢フローリングが心地良いナチュラルスタイルのお部屋 ~…
スケルトンリフォームをしたサンコーポ浦安が完成しました。玄関に入ると、長い廊下にリビングからの優しい光が射し込みます…
-
マンション丸ごとリフォーム その2
マンションの外壁改修工事も佳境に入って参りました。今回は少しマニアックですが防水工事です。施工前は・・・こんな感じで…
-
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第5回】建具が入りました。
京成サンコーポのスケルトンリフォーム。フローリングを貼り終えて、だんだん完成に近づいてきました。建具は、パナソニック…
-
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第4回】フローリング貼り終わりました。…
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。フローリングが貼り終わりました。無垢のフローリングが日焼けしたり傷ついたりしな…
-
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第4回】フローリング貼り
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。フローリングを貼り始めました。オーク材三層無垢フローリングです。節がある幅…
-
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第3回】石膏ボードとフローリング
サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。現場が動き出しました。石膏ボードを貼り終えて、フローリングを貼っていました。フ…
-
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第3回】置き床工事
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム、着々と進んでいます。置き床工事始まりました。置き床の脚に付いているゴムがク…
-
サンコーポ浦安(高層)のスケルトンリフォーム【第2回】置き床と電気配線
サンコーポ浦安(高層)のスケルトンリフォーム。着々と進んでいます。間柱と置き床が終わると間取りのイメージが湧いてきます…
-
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム【第2回】大工工事始まりました。
京成サンコーポ浦安のスケルトンリフォーム。間柱が立ち始めました。ポリスチレンフォーム(断熱材)を貼っていきます。同時…
-
サンコーポ浦安(高層)のスケルトンリフォーム【第1回】間柱と断熱工事
サンコーポ浦安(高層)のスケルトンリフォームが始まりました。4LDK=79㎡の広いタイプです。スケルトンにして、すべて新…
-
【施工事例】和の趣がどこか懐かしい「木」の香りのするお部屋
千葉市緑区マンションのスケルトンリフォーム。ついに完成しました。さあ、室内に入ってみましょう。まず、玄関です。木の香…