リフォーム
-
自然と家族が集まる快適なリビング
“集める” のではなく自然に家族が “集まる”、家族が快適な LDK のカタチ■ キッチン移設大作戦! 家族が集えるリビングを!2 …
-
流行を取り入れつつ飽きのこない家
シンプル&モダン、流行を取り入れつつも機能的で飽きのこない家■ フローリング (リビング)明るくナチュラルなメープル色の…
-
東京の絶景を楽しむためのリビング
人気のワイドスパンリビングから、東京の絶景を楽しむ■ 東京の絶景を楽しむために、広いリビングに再設計!旧江戸川の美しい…
-
無垢フローリング
突然ですが、何の写真か分かりますか?実は無垢の床フローリングの施工中の写真です。無垢フローリングと言うのは特に伸縮が…
-
築30年超マンションのフルリフォーム第6回
ついに完成しました!床の養生を取ると、明るいメープル色のフローリングが広がりました。白い塗り壁調のクロスとチェリー柄…
-
築30年超マンションのフルリフォーム第3回
いよいよ木工事の最終段階に入りました。造作した壁に石膏ボードを貼ったら仕上がりのイメージがつかめるようになってきまし…
-
1K和室を洋室に変更するリフォームをしました。
先日居室6畳の和室を洋室に変更したリフォームをしました。 1F3部屋、2F3部屋 計6部屋が2棟並んで建っているアパート…
-
築30年超マンションのフルリフォーム第2回
先日、解体が終わった現場、大工さんと墨だしをしました。墨だしとは、仕上げ面の位置などを床や壁に直接印を付ける作業です…
-
屋根のローコスト塗装リフォームの落とし穴にご注意!
新築部の田中ですが、今回はリフォームのお話です。今回はちょっと専門的になりますが屋根の改修工事のお話です写真はごく普…
-
築30年超マンションのフルリフォーム第1回
築32年のマンション、フルリフォーム工事スタート!設備品や建具の撤去等の解体が終わりました。住みながらでも出来ない事…
-
トクラスのキッチンの秘密vol.2 シャインカラー編
システムキッチンの価格は、扉の面材で決まると言っても過言ではありません。トクラス(旧ヤマハ)では、ピアノを製造している…
-
無垢フローリングのお手入れ方法
無垢のフローリングに傷が…経年美化としてとらえればひとつの味でもありますが、場所や程度によっては補修の必要性が高い場合…
-
野球のクリーンナップトリオから生まれた社名、「クリナップ」のキッチン!
クリナップ市川ショールームに行ってきました。クリナップは、日本で初めて多目的システムキッチンを開発した企業です。ステ…
-
トクラスのキッチンの秘密vol.Ⅰ
YAMAHAからTOCLASに社名変更して1年が経ちました。今回は、トクラスのキッチンの人気の秘密をお話したいと思います。トクラ…
-
暮らし快適リフォームフェア開催! R*DESIGN×TOTO江戸川…
9月23日(祝)「暮らし快適リフォームフェア」というイベントに参加しました。初めての試みで、どの位のお客様にご来場いた…
-
押入れの湿気取りにご用心
「2Fの床が濡れていて、雨漏りしているみたいです。」お引渡しして3年が過ぎたT様からご連絡をいただき、慌てて様子を見に行…
-
高性能サッシに交換して花を飾れるプランターボクスを
施工前です施工後です。違いが分かりますか?そうです、出窓が無くなりプランターボックスがついたのです。今川在住のお客様…
-
当代島メゾネットマンション【完成】
梅雨らしいお天気になってきましたね。完成前まではお天気もよく、とても気持ち良い現場でした!さて、これまでお送りしてき…
-
当代島メゾネットマンション(5)
こんにちは♪既に仕上げ工事にかかっている状況です。先週は続々と設備の設置・施工をしました。いずれもクリーニング前なので…
-
当代島メゾネットマンション(4)
キッチンが搬入されてきました。ん、これは人造大理石と呼ばれる素材で、YAMAHAさんのキッチンといえばやっぱりこれです。と…