リフォーム
-
入船中央エステートメゾネット2~3階スケルトンリフォーム【第2回】断熱工事
入船中央エステートメゾネット2~3階のスケルトンリフォーム。 解体が終わり、断熱工事が始まりました。壁と梁に厚さ35ミ…
-
千葉市美浜区の築43年のマンションのリノベーション大作戦【第3回】断熱改修と…
結露とカビに悩まされていた築43年のマンションの断熱工事が始まりました。壁には厚さ35ミリのポリスチレンフォームを貼…
-
【施工事例】入船西エステート ご夫婦でゆったり暮らす理想的なお部屋
先週オープンルームを開催しました入船西エステートのリフォームをご紹介します。玄関ドアを開けると、ゆったりとした玄関ホ…
-
【施工事例】エバーグリーン浦安W・I・Cと多目的カウンターのある欲張りプラン…
先日、オープンルームを開催させていただきましたエバーグリーンのお部屋をご紹介します。まず玄関入ると、シックな落ち着い…
-
千葉市美浜区築43年のマンションのリノベーション大作戦!【第2回】断熱工事が…
築43年の無断熱のマンションの壁をお見せしたいと思います。 ここは、北側の和室です。 昨年の大規模改修で窓のカバー工法…
-
入船中央エステートメゾネット2~3階スケルトンリフォーム【第1回】解体しまし…
入船中央エステートのメゾネット2~3階タイプ。スケルトンリフォームが始まりました。元々3階にキッチンがある開放的な間…
-
入船西エステート オープンルーム開催します!
入船西エステートの収納たっぷりリフォーム。ついに工事が完了しました。ジャーン!床の養生が剥がれました。ウォールナット…
-
入船西エステートの収納たっぷりリフォーム【第3回】建具やキッチンが付きました…
今週末にオープンルームを開催する入船西エステート。本日、覗きに行ったら、待ちに待ったキッチンが設置されていました。レ…
-
お盆明け、現場がスタートしました!
残暑お見舞い申し上げます。あいにくのお天気で、海や山には行けなかったという方も多かった事と思いますが、リフレッシュす…
-
千葉市美浜区築43年のマンションのリノベーション大作戦!【第1回】解体しまし…
千葉市美浜区の築43年のマンションのリノベーション大作戦! 古くはありますが、大変管理の良いマンションで、昨年の秋大規…
-
入船中央エステートテラスハウスのキッチン交換しました!
入船中央エステート テラスハウスのキッチン交換工事をご紹介します。天井から約40cm高の吊戸が付いていましたが、奥に…
-
入船西エステートの収納たっぷりリフォーム【第2回】大工工事、もうすぐ終わりま…
入船西エステートの収納たっぷりリフォーム。着々と進んでいます。まず、玄関を入ると広々とした空間が広がります。玄関ホー…
-
北欧ナチュラルモダンなバリアフリー住宅でこれからの人生を明るく楽しく! 【行…
先月、オープンルームを開催させて頂きました行徳ニューハイツの完成写真です。高齢のご両親と息子さんの3人でお住いになら…
-
入船西エステートの収納たっぷりリフォーム 【第1回】 工事が始まりました。
今回のリフォームは、3LDK(80.88㎡)を1LDK+S・I・C+W・I・Cにする工事です。まだ交換して間もない浴室…
-
WOODTEC新商品発表会に行ってきました!
先日、朝日ウッドテックさんの新商品展示会に行ってきました。アールデザインでもウッドテックのフローリングはよく使ってい…
-
行徳ニューハイツのスケルトンリフォーム【第4回】いよいよ仕上げ工事!
いよいよ仕上げ工事に入りました。石膏ボードのジョイント部をパテで埋めてからクロスを貼っていきます。通常、天井からクロ…
-
行徳ニューハイツのスケルトンリフォーム【第3回】置き床工事
断熱工事が終わると、置き床を設置します。このゴムの付いた脚が遮音性能LL-40をクリアできる優れ物です。 このお部屋は…
-
グリーンカーテンで夏の日差しを遮ってエコな生活をしてみませんか?
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。 でも、この梅雨が明けるともう夏ですね~。 この夏は、グリーンカーテンに挑戦して…
-
賃貸マンションを最新トレンドを取り入れてリノベーションしました!~Insta…
浦安のシンボルロードに面していて、東京メトロ東西線浦安駅徒歩12分の賃貸マンションを4室リノベーションしました。1L…
-
梅雨時の部屋干しに便利なグッズをご紹介します。
梅雨入りしました。お天気が微妙で、洗濯物を外に干せない日が多いですね。そんな時、こんな室内用物干しユニットがあれば大…